1. トップ
  2. 検索結果
NIPPV(非侵襲的陽圧換気)の検索結果
  • 掲示板
皆様お願いします(>_<)

一方的で身勝手な投稿申し訳ありません。私には大好きで常に頭から離れられない人がいます。告白や食事に誘ったりしたいのですが、心臓がバクバクし緊張とでどうしても一歩踏み出せません(>_<)。こんな情けない私に一歩踏み出す勇気をください。

2011/03/06
  • 掲示板
仕事に必要な備品

私は新人看護師で、外科病棟に配属になりました。これから本格的に仕事が始まる前に、買っておいたほうがいいものってありますか?また、ステートやハサミ、ナースウォッチなど、看護師が必要な備品はどこで買えるのでしょうか?教えてください!!

2010/04/08
  • 掲示板
瞳孔

瞳孔の見かたについて質問です。最初に対光反射があるか確認し、次にアニソコの有無、瞳孔の大きさを見るのだと思っています。その瞳孔の大きさは対光反射後の縮まった状態のですか?初歩的ですみません。

2007/11/08
  • 掲示板
悲しみと怒りでいっぱいな1日。

あまり具体的には書きたくないのですいません。20代後半男性。妻子有り。先天性の心疾患あり、これまで診ていた担当Drが移動してしまい、新しいDrはDr暦そこそこ長いけど…そんなDrに変わってからの話しです。デコ入院、ガンガン利尿つけて、アポってOPして、ステる。こんなのありでしょうか?Drの定期的な適性検査と免許の更新システムが必要だと思う...

2008/02/08
  • 掲示板
私のトモダチが認定看護師だけど

この前同窓会で話をした時に、子供は旦那さんと親に見てもらって東京に行ったと話していました。電話をしたら「ママいつ帰ってくるの?」と自分の方が泣けてきてたよと言ってました。周りの人もそんな人が多くて、千葉くらいだと2時間かかって通っていた人もいたとかとも聞きました。すごいな〜皆頑張って勉強してスキルアップしてんだと刺激を受けました。地理的に...

2007/09/27
  • 掲示板
恋人とは……?

あるサイトで知り合った男性と、メールをしています。相手とは遠く、会ったことがありません。メールをして3ヶ月程になるでしょうか…。そもそもメールだけの人というのが間違っているような気もしますが…唯一、私の話を聴いてくれ、客観的な意見をくれる相手なのです。個人的には、ちょっとした愚痴や悩みを相談できるお兄さんぐらいにしか受け取っていないのです...

2013/02/16
  • 掲示板
教えてください

各論実習中の准看学生です。人の目を気にするタイプだし、自分から積極的に行動するのが苦手です。指導者に何か言われたらどうしよう。とか無視されたらどうしよう。とか考えると余計に行動できなくなります。実習なので積極的に行動しなければとおもうのですが、思ってるだけで行動に移せません。患者さんのところに長時間いるのも負担になると思い、時間をみて訪室...

2014/09/10
  • 掲示板
小児のVAP予防のための口腔ケアについて

いろんな病院のケアの仕方について教えてください。呼吸器管理中の子どもたちにVAP予防のため口腔ケアをしています。業務が忙しいのもありますが、最低1回/日しかできていません。本当はもっとした方がいいのもしっています。先日参加させてもらった研修でアメリカとかでは大人の病院でしたが、1回当たり1分程度を6回/日するそうです。方法も簡易的で、保湿...

2013/10/07
  • 掲示板
実務経験2年の転職活動

看護師免許取得から4年経ちます。新人から2年間慢性期病棟で働いていました。3年目になる時に病院を辞めてから一年間は健診のお手伝いなどをして今は就活中です。最初の病院を辞めた理由は、看護技術がなかなか身につかない事で常に不安、精神的にもイライラしてしまうなど、1度休んで自分を見つめ直す時間が必要だと感じたからてした。一般的な技術取得と知識を...

2017/05/12
  • 掲示板
威圧感を与える職員について。

10年目の看護師です。今は療養病棟に勤務しています。職場は働きやすいですが一人だけ威圧的な態度の職員がいます。何でも口をはさむし私に与えた仕事なら私にまかせてくれればいいのにそんなやり方はよくないなどと言われます。だったら全部自分がやればいいのにと思います。ても威圧的な態度の人は准看護師で30年。根拠があれば納得できるのですが何もなく私が...

2012/01/17