- 掲示板
以前に神経内科病棟に勤務していて今は退職しています。出産後は神経内科クリニックで働くことを考えていますが、神経内科のクリニックは具体的にどのような事をするのでしょうか?アドバイスお願いします。
- 掲示板
最近、胃痛と嘔気がします…仕事の事を考えると吐き気がします(涙)勤務中もムカムカ気持ち悪いです。ストレスなど精神的なものかな?とも思うのですが、どうしたらいいか分かりません…眠れません…不安ですm(_ _)m
- 掲示板
一方的で身勝手な投稿申し訳ありません。私には大好きで常に頭から離れられない人がいます。告白や食事に誘ったりしたいのですが、心臓がバクバクし緊張とでどうしても一歩踏み出せません(>_<)。こんな情けない私に一歩踏み出す勇気をください。
- 掲示板
あまり具体的には書きたくないのですいません。20代後半男性。妻子有り。先天性の心疾患あり、これまで診ていた担当Drが移動してしまい、新しいDrはDr暦そこそこ長いけど…そんなDrに変わってからの話しです。デコ入院、ガンガン利尿つけて、アポってOPして、ステる。こんなのありでしょうか?Drの定期的な適性検査と免許の更新システムが必要だと思う...
- 掲示板
この前同窓会で話をした時に、子供は旦那さんと親に見てもらって東京に行ったと話していました。電話をしたら「ママいつ帰ってくるの?」と自分の方が泣けてきてたよと言ってました。周りの人もそんな人が多くて、千葉くらいだと2時間かかって通っていた人もいたとかとも聞きました。すごいな〜皆頑張って勉強してスキルアップしてんだと刺激を受けました。地理的に...
- 掲示板
入院後から尿管カテーテル留置してた患者さんがいたのですが、ある日自己抜去し、血尿が出始めて4日になり、色的にはいくらか薄くはなってきてましたが、明らかに肉眼的にも血尿と分かる程度だったので、主治医に報告をしたところ、太いバルン挿入の指示がでました。その理由として、自己抜去して傷付いた場所の圧迫止血の為と言われました。色々調べても、その対応...
- 掲示板
先日、『休日出勤手当の廃止』『夏季休暇・正月休みを各1日ずつ減らす』『残業手当の対象となる時間が30分減る』など、勤務条件の変更が突然発表されました。職場のみんなは、口々に不満はいうものの 「もう決まってしまったんじゃしょうがない」と思っているのか、正式に抗議する人が誰もいません。法律のことは全くの無知なので、ネットで調べたところ「基本的...
- 掲示板
現在の部署は夜勤がないため、病棟勤務と比べ、給料は5〜6万円少なく手取り20万円です。(30代)はじめは平日の日勤勤務で1週間がとても長く苦痛でしたが、だんだん体的には楽に過ごすことができるようになりました。がその反面、経済的に厳しいと感じ始めています。また夜勤のある部署へ希望をだそうかとも思うのですが、体を考えるとついていけるか不安です...
- 掲示板
お忙しい中のお目通し、ありがとうございます。私は今年入職した新人です。7月になりサーフロの実施も頻回に回ってくるようになりました。でも、まだ技術的にも経験的にも勉強不足で、一度で確保することが出来ないことがあります。そこで質問です。同じ腕で2回目を刺すとき、一度失敗したところより上を選びますか?それとも下ですか?先輩には「駆血帯で縛るとき...
- 掲示板
10年目の看護師です。今は療養病棟に勤務しています。職場は働きやすいですが一人だけ威圧的な態度の職員がいます。何でも口をはさむし私に与えた仕事なら私にまかせてくれればいいのにそんなやり方はよくないなどと言われます。だったら全部自分がやればいいのにと思います。ても威圧的な態度の人は准看護師で30年。根拠があれば納得できるのですが何もなく私が...











