- 掲示板
今年31歳になるものです。今まで小規模病院に勤めていましたが、応募条件の年齢的にもギリギリな大学病院や公立病院の採用試験を受けようと思います。試験や面接に不安が強くあります。同じようなかたがいたらアドバイスください。
- 掲示板
私の職場では黒田裕子先生の危機看護介入モデルを用いた家族看護に取り組んでいます。電子カルテ上に登録する家族に対する看護計画を作成中ですが、なかなか具体的な資料が見つかりません。どなたか情報をお持ちの方いませんか?
- 掲示板
高齢者の点滴についてお訪ねします。サーフローが漏れたら、お腹に翼状針で点滴といわれました。これは一般的なのでしょうか?お腹のどの部分にどの方向に向けてさすのですか?角度はどのくらいでしょうか?教えてください。
- 掲示板
五月から実習に入っていますが、気の合わない人ばかりで辛いです。自分は頭が悪く、鈍臭いため何かと攻撃的な言葉を使われたり、無視されたり困っています。どうやって乗り越えていけばいいのでしょうか?悩みます。
- 掲示板
看護師として働いています。仕事する上で他にもっているといい資格ありますか?認定看護師も考えたのですが主婦で子供もいるしなんてったって金額的に無理でした。みなさんどんな資格をもっていますか?
- 掲示板
入職して約一年経っても人として扱われない。裏ではあいつとかこれ扱い。聞くことや確認することですら愚痴言われたり、嫌味を言われます。職場ってこういうものなのですか?精神的にきついです。辞めたい
- 掲示板
101回看護師国家試験終わりましたね。今年の必修は必修じゃないような問題も色々あったように思いました。個人的には難しかったです。必修で40点いかなかったです…皆さんどうでした?今年は不適切問題ありそうですかね?(>_<)
- 掲示板
手術室で勤務しています。今年はケーススタディをするのですが手術室でのケーススタディを具体的にどう取り組めばいいか悩んでいます。手術室でケーススタディをされた方、アドバイスと看護理論家を教えてくださいよろしくお願いします。
- 掲示板
学生の間はプチナースを購入していました。働いてからも何か雑誌を買った方が良いのかなぁと悩んでいます。皆様は雑誌や本など定期的に購読していますか?またメリットデメリットを教えていただけたらありがたいです
- 掲示板
精神科に勤めてる方にお聞きします。精神科に勤めて、楽しいこと、辛かったこと、大変だったこと、なんでも良いので教えて下さい。又一般的に給与や待遇が良い印象に思いますが実際には、どうなのですか?伏せてお教え下さい。











