- 掲示板
今年31歳になるものです。今まで小規模病院に勤めていましたが、応募条件の年齢的にもギリギリな大学病院や公立病院の採用試験を受けようと思います。試験や面接に不安が強くあります。同じようなかたがいたらアドバイスください。
- 掲示板
101回看護師国家試験終わりましたね。今年の必修は必修じゃないような問題も色々あったように思いました。個人的には難しかったです。必修で40点いかなかったです…皆さんどうでした?今年は不適切問題ありそうですかね?(>_<)
- 掲示板
五月から実習に入っていますが、気の合わない人ばかりで辛いです。自分は頭が悪く、鈍臭いため何かと攻撃的な言葉を使われたり、無視されたり困っています。どうやって乗り越えていけばいいのでしょうか?悩みます。
- 掲示板
学生の間はプチナースを購入していました。働いてからも何か雑誌を買った方が良いのかなぁと悩んでいます。皆様は雑誌や本など定期的に購読していますか?またメリットデメリットを教えていただけたらありがたいです
- 掲示板
入職して約一年経っても人として扱われない。裏ではあいつとかこれ扱い。聞くことや確認することですら愚痴言われたり、嫌味を言われます。職場ってこういうものなのですか?精神的にきついです。辞めたい
- 掲示板
手術室で勤務しています。今年はケーススタディをするのですが手術室でのケーススタディを具体的にどう取り組めばいいか悩んでいます。手術室でケーススタディをされた方、アドバイスと看護理論家を教えてくださいよろしくお願いします。
- 掲示板
私は今年の4月から手術室に異動になりました。今までは病棟勤務でした。今、辛いのは手術室の仕事内容に興味が持てず、仕事に対するモチベーションが下がっている事です。病棟は患者さんと接する機会が多いので、看護をしている感がありました。しかし、手術室は患者さん相手というよりは、どちらかと言うと医者の介助がメインな気がします。まだ異動してきたばかり...
- 掲示板
私は、現在派遣で一応契約で3月末まで特養で勤務しています。4月からは派遣ではなく病院の就職が決まっている状態です。数週間前から特養に派遣されました。そちらは入居者80名で看護師は早出と遅出でし2人です。常勤看護師は主任ともう一人だけで後はパート1名と派遣の私でもう一人は別の派遣会社から数回来る人で、隣接するケアハウスやディサービスで主に働...
- 掲示板
私は10年目になる、社会人経験者の40代の看護師です。自分の職場のとある看護師の行動が気になり、投稿しました。Aさんは大卒5年目の看護師で来年度主任になる予定です。気になる行動ですが、患者さんとの状態を積極的になるあまり、周辺の片付けや本来の仕事を全くしていないのです。一緒に夜勤した時は私のチームの患者の状態が悪く、リーダーであるAさんに...
- 掲示板
私は36歳バツイチで二人の子持ちです。14歳年下の職場の後輩を好きになってしまって、年下の後輩から見たら中堅の私は仕事の出来る憧れ的な存在で、私からしたら資格取り立てのかわいい後輩で。でも仲がよいあまりお互いいつからか意識し始めて…今では付き合ってはいないもののセフレ的な関係が続いてます。でも若いからか彼の自己チューさや、じゃじゃ馬的で天...











