- 掲示板
はじめまして。新人看護師です。先輩スタッフさんとの関わりかたで悩んでいます。その人は、仕事もできて、スタッフや患者さんたちからスゴく信頼されています。自分も尊敬しているのでいろいろ教わりたいのですが、声をかけても素っ気なかったり、シカトされることがあります。自分以外に新人は他に2人いるのですが、そちらにはいろいろ教えていたりアドバイスして...
- 掲示板
私は新人ですが、皆様より少し遅れて9月から入職します。そこで質問ですが、働く前にどの程度の知識をつけておけばよいでしょうか。国家試験受けたばかりですが、何もしていなかったのでかなり抜けてます。今のところ、検査データやバイタル、基礎看護学の看護技術を復習中です。中途の新卒、病院側への負担を少しでもなくしたいです。これからは給料をいただく立場...
- 掲示板
病院を辞めて3年。最後は外来だったので病棟からはもう6年離れてました。前の病院に就職する前も、機械関連の仕事してみたり、福祉関連の仕事をしたりしてました。今回も病院辞めてから福祉関連の仕事やクリニックで働いてたのですが。なんだか病棟の仕事が懐かしくて今月から復帰です。イヤーでも、きついです。年齢的にもきつい中、若い者に白い目で見られながら...
- 掲示板
都心の病院に勤めて12年。2児の産休で2年程度のリフレッシュ期間がありました。長男の育児休暇中は区立保育園の民営化に、保育園の父母らと反対活動をしました。自営業や編集長や教授など様々に働く母らと出会い、看護師の教育や経験はかなり偏っており、これではさまざまな経験や考えを持つ患者さまのニーズを的確に捉えることは困難であると自覚。2児の育児休...
- 掲示板
皆さまこんにちは。看護師六年目の者です。訪問入浴を行っている看護師さんにお尋ねしたいことがあってトピックたてさせていただきました。以前働いていた入浴会社ではたとえ看護師であっても介護サービスとして訪問しているのだから医療行為を行ってはいけないという規則がありました。(会社の規則というより訪問介護サービス業界全体の流れなんでしょうけど)日中...
- 掲示板
国試まであと2週間ちょっと。いつも気を紛らわすために見てるWEBマガジン。たしかに、読みやすくなった気がします。あたし的には、連載記事とか探し難かったので。実際に働くときのイメージもだいぶ沸きました。でもいまは、国家試験の記事をたくさん載せてほしいです!
- 掲示板
最近、病棟で相次いで患者さんが亡くなったり、その為に入退院が多く、また、患者さんの頻回のナースコールなどで看護スタッフが心身ともに疲弊しています。個人的な取り組みではなく、ストレスマネジメントとして病棟で取りくんでいることがあれば、教えていただけませんか?
- 掲示板
今年就職活動をしている者です。よく試験内容に面接、小論、適性検査とありますが、適性検査って具体的に何を行っているのか教えてほしいです!できればさまざまな病院の適性検査について聞きたいので、皆さんのコメントお待ちしてます!よろしくお願いします!🙇
- 掲示板
医師の指示のもとで医療行為を行うからですかね?太平洋戦争前の男尊女卑の観念が根強く残っているのでしょうか?医師は男性、看護婦は女性みたいな。今はそんなことはないです。と私は思いたい。労働力から考えてもっと社会的地位の向上を!
- 掲示板
退職願いを出された方いらっしゃいますか?退職する1か月前に退職願いを出すといった規則がうちの病院にありますが,どうしてもあと1か月間勤務を続けるには精神的にすごくきついです…😢みなさんは退職するまでの1か月間,どのように過ごされたのでしょうか?