- 掲示板
こんにちは。来年から社会人になる上で、クレジットカードを絞りたいと思い投稿させていただきます。現在クレジットカードでの定期的な支払いは携帯電話(ソフトバンク)だけで、その支払いはもともと特に深く考えずデザインで選んだディズニーカードなので、年会費もかかりポイントもイマイチたまりません。他にもクレジットカードは、その時々のお得さで、ルミネカ...
- 掲示板
はじめまして。今年看護師2年目になります。徐々に仕事も覚え、仕事も少しずつ任せられてきています。しかし、その任されている事にプレッシャーを感じ始めてきました。職場の方は期待しているんだろうなと感じています。それに応えようと私も必死になっています。しかし、私にも限界があります。最近は小さなミスで落ち込んでしまったり、そこから立ち直るのもしば...
- 掲示板
職場環境も悪くない勤務日数も拘束時間も多くない人間関係に問題ない仕事は基本的に好き家族も協力的とにかくまわりのおかげでずっと仕事することができたのですが気持ちと体力が伴わず、疲れきってしまった状態がここ数ヵ月続いてます。仕事では今のところニコニコしてて、ジョークも飛ばして、研修も講習会も飲み会も無欠勤!くらいのノリでやってます。が、もう疲...
- 掲示板
認定看護師はなんだか知られてきましたね。専門看護師はっていうと、今ひとつでしょうか。大学院を卒業しましたが、残念ながらうちの大学院では単位の認定が少しあるだけで、それだけを目指す大学院に入りなおさなければならないようです。認定に専門…どんどん狭くなる看護の専門化になんだか違和感を覚えます。先日、母親を看取ることになりましたが、内科、外科な...
- 掲示板
今年大学病院に就職した新人です。患者の前で怒鳴られ、なるべく自分から次これしてもいいですか?と提案して患者の元へいっていたつもりなのですが、1日の終わりに、突っ立ってることが多かったよ、って言われてしまいました。常にイライラしていて、電カル入力の中で初めてやるわからないことに関してもイライラした口調で指摘され、威圧感がある態度なので確認事...
- 掲示板
看護大学1年生です。人間関係で悩んでいます。私は誰とでも話すのが得意なのですが、現在同級生3人組から悪口陰口を言われています。まだ知り合って数ヶ月…同じグループでも無く話したことは殆どありません。これを機に自分の言動を見直しても、人を不愉快にさせたり傷つけたり悪口陰口を言われるようなことはしていません。(そもそもその人たちと関わりがありま...
- 掲示板
4月から入職した新人です。大学病院に勤めています。病棟の人間関係が悪く、集団いじめのような風潮があります。先日も1人、いじめの対象になっていた先輩が退職されました。悪口もしょっちゅうで、自分自身が言われている時もあれば他の同期であったりと聞こえるように言ってきます。夜勤が独り立ちとなったばかりなのですが、最初から17人持ちであったりと私の...
- 掲示板
転職活動中で、最近関東の病院から内定を頂きました。すごくステキな病院だし、もちろん働きたいと思っています。しかし試験を受けた日からずっと『落ちた…』と思っていて、合格通知が来るまで地元の病院の見学に行ったり書類揃えたりと“地元で働くモード”でした。なので今になって迷いが出てきています。内定を頂いた関東の病院であれば車いらないし、寮もあって...
- 掲示板
はじめまして。看護にはあまり関係ないかもしれませんが、実は悩みがあります。今年の春に看護専門学校に入学しましたが、学校に馴染めていません。メンタル的にすぐ引きこもってしまい、同級生の方々とも何を話していいのか分からずに自分から壁を作って逃げてしまったのが原因だと思います。看護師になりたいと決心したと同時に、人間関係を良好にする経験を積みた...
- 掲示板
これから国家試験の勉強を始める来年四年生になるものです。いままで大学の図書館でレビューブックの横にふせん(?)を付けてどこに何が書かれているかわかりやすいようにしていたり、なぜか形が変形していたり、レビューブックにカバーをつけている先輩を見てきました。そして、最近レビューブック等の参考書の購入を検討しているときに、「マイレビューブック」と...