1. トップ
  2. 検索結果
NIPPV(非侵襲的陽圧換気)の検索結果
  • 掲示板
肺血栓塞栓予防のための

弾性ストッキングですが、ハイソックスタイプとストッキングタイプがありますが、みなさんはどちらを使っていますか?うちはストッキングタイプですがとても履かせにくくて、大腿部で団子になっていたりします。個人的にハイソックスタイプを履いてますが、とても良くて・・・。塞栓予防にハイソックスで問題なければ変えたいと思うのですが・・:誰か意見をください

2008/04/26
  • 掲示板
看護診断.診断名

看護診断が導入されて5年になりますが、いまだに浸透していません。特に私みたいなシルバーナースには、理解不能状態です。見よう見まねでやっていますが,ちんぷんかんぷん。特に診断名の定義を読んでも何のことだか?もっとわかりやすい日本的な表現はないのでしょうか?よろしくお願いします。

2008/09/29
  • 掲示板
事前学習

もう少しで領域別が始まります😄予定表みたら、一つの領域が終わったて思ったら次の領域まで間が三日か五日ほどしかありません皆さんは事前で特に小児、母性ではどんな所をしてますか?自分がわからないところだけを学習しているか、全体的に学習しているか 教えて下さいお願いします😄

2010/10/13
  • 掲示板
病院の奨学金

 只今看護学生をしております。しかし、経済的に厳しくなり学資ローンが借りられなくなりました。そこで月払いでない一括で奨学金としてかしてくれる病院をさがしております。なかなかないのですが、もし、ご存じでしたら情報をください。お願い致します。 もちろん病院の奨学金を借りて数年の勤労も承知しております。

2011/03/18
  • 掲示板
情報収集について

みなさんは情報収集のために始業のどれくらい前に出勤していますか?私は日勤だと1時間前準夜勤だと1時間半前深夜勤だと1時間前ぐらいに行きます友人の職場では前残業が禁止らしく勤務中に情報をとるそうです。どちらが一般的なのでしょうか?情報収集はサービス残業です

2016/09/22
  • 掲示板
4月から看護師

明日から病院勤務が始まる新人看護師です。101回の国試にも無事に受かり、いよいよ看護師として働き始めると思うと楽しみな反面、「これから永遠に実習みたいなものだな」とも思います。毎日寝られるのか、ちゃんと休めるのか(体力・精神的に)とても心配です。元新人看護師のみなさんの1年目の体験談を教えてください。(;_;)

2012/04/01
  • 掲示板
彼女がほしい

男性の看護師です。年齢は44歳です。前の彼女と別れて5年以上になり、自分の友達はみんな結婚して子供が生まれ、友達から送られてくるハガキには子供の写真が、、。自分も彼女がほしいとは思っていますが、年齢的に厳しいのかもしれない。やっぱり44歳で彼女を探すことは難しいでしょうか?

2012/05/10
  • 掲示板
術後患者の観察

初めまして!4月から看護師として働いてます。少し前に病棟でボス的な存在の人に『術後当日・術後一日目・術後二日目、、の患者がどうあれば正常でどうあれば異常かぐらいわからないの。』と言われました。教科書や参考書を読んでも理解ができなくて悩んでます。わかる方いましたら教えてください。

2016/05/22
  • 掲示板
血圧の左右差。

入院患者さんに時々みられますが・・・いままで『左右差あり』と普通に使っていましたが、どれくらい差があれば『左右差』があることになるんでしょうか?具体的な数値は決まっているのでしょうか?いろいろ調べてみましたが答えが見付かりません。ご存知の方おみえになりましたら教えて下さい。

2009/09/17
  • 掲示板
不況知らず

看護師不足って いつになったら 解消するのかしら?かれこれ ○十年 この業界にいて 毎年毎年 学生さんは来るのに みんな 何処に行ってしまうのか…。人さらい ならず 看護師さらいでもいて 神隠しにでも あった 気分です(笑) 冗談はさておき そんなに看護師って魅力がないですかねー?!私は 経済的と時間の自由度に惹かれてます

2012/08/30