1. トップ
  2. 検索結果
NIPPV(非侵襲的陽圧換気)の検索結果
  • 掲示板
恥ずかしながら・・・

摂食・嚥下障害の認定看護師をとりたいと思ってます。選抜試験の勉強法って何かいい方法ってあるでしょうか?何か参考になるテキストみたいなのってあるのでしょうか?抽象的でスミマセン。一応自分でも調べてはいるのですがイマイチわかりません。何か情報が欲しいです。よろしくお願いします。

2008/04/12
  • 掲示板
新人って

もう少しで看護師になって5ヶ月経とうとしていますが、7月から本格的に残業開始になり19時前までは残業している感じです。やっぱり1年目は残業手当もらえないものなんですかね??暗黙のルールというか、残業時間書く紙に書いちゃだめみたいなことを聞いてしまいまして。

2018/08/31
  • 掲示板
最後の模試!!

最後の模試(東京アカデミーさん)が昨日終わったのですが、受けた方いらっしゃいますか?わたしはいつもより簡単につくってあったような実感だったのですが、みなさんはどうでしたか?わたし的にはいつもよりはよかったですが、これがもし簡単なのだったら。。と思いやはり不安です(>_<)ラストスパート、やるのみです!!一緒に頑張りましょう💪✏

2016/01/07
  • 掲示板
糖尿病

口渇、多飲、多尿、体重減少がある患者さんで、同時に存在すれば糖尿病と考えられるのはどれか?・HbA1Cが6.0%・尿糖(+)・空腹時血糖140ミリグラム/dl・BMI26どれが正しいと考えますか?皆さんの意見をください!宜しくお願いします。ちなみに個人的には「空腹時血糖140ミリグラム/dl」だと思います。

2011/07/23
  • 掲示板
看護師国家試験 103回 追試験

今日初めて103回の追試験を解いたのですが学年のほとんどが200点前後でした。わたしも200点は越えたのですがみんなも点数が同じくらいだししかも先生に「この学校は全国的に下位よ!」なんて言われてたので追試験でどれだけとれてればいいのか不安です。解いた方どのくらいとれましたか?

2015/02/17
  • 掲示板
インシデント

看護師3年目今年からプリセプターをしています!そんなわたしが最近初歩的なインシデントを起こしました。患者様にもご迷惑をかけてしまいました。してしまったことは今更どうしようもできないのですが、これから教育して行く立場で、このようなインシデントをしてしまったことに立ち直れません。今後どうしたらよいのか…

2014/06/19
  • 掲示板
2020年東京五輪決定

否定的な意見で申し訳ないのですが…。2020年に東京でオリンピックが開催されることが決定しましたね。五輪開催にあたりかかる莫大な費用を復興に使って欲しい。 他にやるべきことは多々あるのに…。でも、少なくとも以前よりは世界から注目されるので、復興・汚染水問題や、その他解決すべき問題に真剣に取り組んでくれればいいのですが…。 

2013/09/08
  • 掲示板
クリニック勤務

月曜日から土曜日、9時~18時日祝休み医師国保、国民年金給与20なし平均患者数60人程って条件的にどうですか?今まで休み重視で探していたのですが、常勤できるクリニックで休みを条件に探すとほぼないので悩んでいます。妥協するにも忙しさの想像もつかず、何か情報をいただけると嬉しいです⤴

2011/07/07
  • 掲示板
短大の専攻科

高校専攻科1年です。お聞きしたいことがあります。保健師の資格を取ろうと短大の専攻科に進学しようと考えています。しかし、経済的に厳しいので国公立に行きたいです。調べたら、どこがあるのかわかりません😭今、残っている国公立短大の専攻科はどこか教えて下さい!お願いします!

2010/10/31
  • 掲示板
施設ナースはサーフロ針による血管確保していいの?

介護施設勤務の看護師が行えるのは、限定された医療的ケアだけだと思ってました。が、施設によっては『往診医の指示があれば』施設ナースが採血やサーフロ針による血管確保もするとの事でした。 これって、アリ?それともナシ? どなたかご存知の方がいらしたら教えて下さい。よろしくお願いします。

2020/02/29