1. トップ
  2. 検索結果
NIPPV(非侵襲的陽圧換気)の検索結果
  • 掲示板
情報収集について

みなさんは情報収集のために始業のどれくらい前に出勤していますか?私は日勤だと1時間前準夜勤だと1時間半前深夜勤だと1時間前ぐらいに行きます友人の職場では前残業が禁止らしく勤務中に情報をとるそうです。どちらが一般的なのでしょうか?情報収集はサービス残業です

2016/09/22
  • 掲示板
出勤するのが怖い

転職して3ヶ月目の新人の男性看護師です。職場の全看護スタッフから威圧的に接されて辛いです。今日は休みなのですが明日の出勤を考えると何もやる気が起こらなくて、ただ恐怖感に悩まされています。退職も考えていますが、こんな理由で退職するのは考えが甘いのでしょうか?

2016/02/10
  • 掲示板
事前学習

もう少しで領域別が始まります😄予定表みたら、一つの領域が終わったて思ったら次の領域まで間が三日か五日ほどしかありません皆さんは事前で特に小児、母性ではどんな所をしてますか?自分がわからないところだけを学習しているか、全体的に学習しているか 教えて下さいお願いします😄

2010/10/13
  • 掲示板
不況知らず

看護師不足って いつになったら 解消するのかしら?かれこれ ○十年 この業界にいて 毎年毎年 学生さんは来るのに みんな 何処に行ってしまうのか…。人さらい ならず 看護師さらいでもいて 神隠しにでも あった 気分です(笑) 冗談はさておき そんなに看護師って魅力がないですかねー?!私は 経済的と時間の自由度に惹かれてます

2012/08/30
  • 掲示板
彼女がほしい

男性の看護師です。年齢は44歳です。前の彼女と別れて5年以上になり、自分の友達はみんな結婚して子供が生まれ、友達から送られてくるハガキには子供の写真が、、。自分も彼女がほしいとは思っていますが、年齢的に厳しいのかもしれない。やっぱり44歳で彼女を探すことは難しいでしょうか?

2012/05/10
  • 掲示板
看護診断.診断名

看護診断が導入されて5年になりますが、いまだに浸透していません。特に私みたいなシルバーナースには、理解不能状態です。見よう見まねでやっていますが,ちんぷんかんぷん。特に診断名の定義を読んでも何のことだか?もっとわかりやすい日本的な表現はないのでしょうか?よろしくお願いします。

2008/09/29
  • 掲示板
看護師国家試験 103回 追試験

今日初めて103回の追試験を解いたのですが学年のほとんどが200点前後でした。わたしも200点は越えたのですがみんなも点数が同じくらいだししかも先生に「この学校は全国的に下位よ!」なんて言われてたので追試験でどれだけとれてればいいのか不安です。解いた方どのくらいとれましたか?

2015/02/17
  • 掲示板
インシデント

看護師3年目今年からプリセプターをしています!そんなわたしが最近初歩的なインシデントを起こしました。患者様にもご迷惑をかけてしまいました。してしまったことは今更どうしようもできないのですが、これから教育して行く立場で、このようなインシデントをしてしまったことに立ち直れません。今後どうしたらよいのか…

2014/06/19
  • 掲示板
2020年東京五輪決定

否定的な意見で申し訳ないのですが…。2020年に東京でオリンピックが開催されることが決定しましたね。五輪開催にあたりかかる莫大な費用を復興に使って欲しい。 他にやるべきことは多々あるのに…。でも、少なくとも以前よりは世界から注目されるので、復興・汚染水問題や、その他解決すべき問題に真剣に取り組んでくれればいいのですが…。 

2013/09/08
  • 掲示板
クリニック勤務

月曜日から土曜日、9時~18時日祝休み医師国保、国民年金給与20なし平均患者数60人程って条件的にどうですか?今まで休み重視で探していたのですが、常勤できるクリニックで休みを条件に探すとほぼないので悩んでいます。妥協するにも忙しさの想像もつかず、何か情報をいただけると嬉しいです⤴

2011/07/07