- 掲示板
1年目です。正直言って、勉強したくないし、向上心もありません。基本的なことはわからなければいけないけど、それ以上のスキルアップとかよりよい看護とかあんまり考えてません。先輩の方々は勉強熱心な方が多く、私は場違いだという感じがあります。皆さんは何を目標にがんばっていますか?みんな勉強熱心なものですか?熱意がわいてこないです。
- 掲示板
先輩にというか…教えてください!!長期療養で特に疾患に対してというわけではなく皮膚科から定期でプレドニゾロンを処方されている場合は、、、看護必要度の専門的治療の免疫抑制剤の使用にあてはまりすか?急性期での治療に対しての処方じゃないとあてはまらないんですか?本などで調べてもわからず、どこに聞いたら良いのかもわからず、、、わかる方いたら教えて...
- 掲示板
よく「ソルメド」と言われて、使われている副腎皮質ステロイドですが、呼吸器でもよく使われていますよね。抗炎症作用があるのですが、痰を少なくする作用っていうのはあるのでしょうか?調べてみると「気道内の分泌抑制作用」とあります。それと、呼吸器で使用される目的って他に何かありますか?抗アレルギー作用とか・・・初歩的質問で申し訳ないです。
- 掲示板
当院ではバイアル内の残った薬液を一週間を期限として使っています。例えば20ccのバイアルの場合10cc使ったら冷所保存し、ゴム部をアル綿で拭いてまた使っています。初め見たときはビックリしました。他のナースに言っても「もったいない。」「そう簡単に感染しないでしょう。」という感じでとりあう気はないです。コレって感染的にもまずいですよねー。
- 掲示板
いまさらこんなこと聞くのは恥ずかしい気がするのですが、熱発して(38.5度以上)悪寒が来ているとき、悪寒が収まるまで座薬を入れないほうがいいのか、悪寒が収まれば熱はあがることは予想できます、悪寒のときに入れたほうがいいのかな?と、昔一緒に勤めて主任さんが悪寒のときにいれてたような気がして。すみませんこんな初歩的なこときいて、
- 掲示板
106回を受けたものです。友人の中に1人、必修8割を切ってしまった子がいます。とても落ち込んでいる様子ですが、むやみに言葉をかけるのもいけないとも思うし、だけど卒業式などもあり距離的に離れることも出来ないとき、どう接したらいいかわかりません。皆さんならどうされますか?普段通り接しているつもりですが気まずいです。
- 掲示板
専門3年生の、実習真っ只中の者です。私は自分の思ってることが人に言えません。嫌われたくない、とか 色んなこと考えてしまいます。気が付くと 空気みたいな存在になっていて、「私なんか居ても居なくても一緒なんじゃないか」って思ってしまいます。どうしたら積極的に話せたり、明るくなれますか??自分の殻を破りたいのです💦
- 掲示板
外出泊届け(許可証と表現する所もあるかな?)が監査に引っかかると、変更になりました。医師の許可理由の欄が無いからとの事。今までずっとそんなの無しで使って来たのに?の疑問はともかく。皆さんの施設では、医師が毎回直筆で書いていますか?定型文的なものはありますか?また、定型文を印刷してはマズイですか?長くなってすいません。教えて下さい。😭
- 掲示板
20台後半の独身ナースです。最近仕事の疲れがひどくて年齢的にも色々考えます。専業主婦の友達が羨ましくもあります。ちなみにその子は3ヶ月で中退しましたが。好きな人と結婚して子供はできてないけど、幸せにしてます。勉強や仕事ばかりだと、つまらない女になるのかな。対して好きでもない人でも、結婚した方がいいのかな。
- 掲示板
4月から小児科で働いています。新人看護師です。質問なのですが、吸入薬のボスミン、メプチン、アスプールの違いは何でしょうか?抗生剤のクリダマシン、ミノマイシンの違いは何でしょうか?調べてもその薬自体の働きはわかるのですが、どういう使い分けをしているのかわかりませんでした……。初歩的質問で恥ずかしいのですがご存じの方、教えください(;>_<;...