- 掲示板
104回国家試験を受けました皆様今日はお疲れ様ですヽ(´▽`)/今年の試験難問多かった気がします。毎年の傾向全くの無視的に感じました(´ε`;)ところで、皆様にお聞きしたいんですが今年のボーダーラインはどの位になりそうですかね(´・ω・`)私必修42一般185なんですけど受かるか心配なんです。せめて200行けば安心だったんですけど(´ε`...
- 掲示板
素朴な疑問です。弟が、39歳妻子あり。看護学校に入学しました。夫婦間では話し合い了解のもとです。卒業し働く頃には42歳。10年よいとしても定年まで働く男性看護師を見たことがありません。男性看護師のかたは、自分の先をどのような方向に考えてまてますか⁉また、うちの旦那は看護師ですが将来的にはみたいなご意見もあれば参考にさせてください!
- 掲示板
看護師の先輩方、助けてください。もうすぐ国家試験ですが、想像をしたら不安になって緊張してきました( ; ; )!国家試験間近の模試ではどれくらいの点数を取られてましたか?そして、この時期、どのように過ごされましたか?当日は、このように過ごせばよかった、などアドバイスがあれば、おしえていただけませんか?楽観的タイプなのに、すっごく不安にな...
- 掲示板
医師の負担軽減のために医師の仕事の一部をさらに看護師に回すということが書いてありましたが・・・。『月給40万円』でもそうですが、お役人はいったい看護師をなんだと思っているのでしょうか。もしかして仕事内容にまだ余裕があるとでも思っていらっしゃるのでしょうか。看護の質を維持するためにどれだけの看護師が四苦八苦しているか。すみません。個人的にこ...
- 掲示板
ケアマネとして勤務しているのですが、救急にも興味があります。できれば研修会などにも積極的に参加したいのですが、ケアマネの業務量がものすごく、なかなか難しい状況です(それでもようやくBLSは受けることができましたが)。テキストなどでの自己学習位しかできないかもしれませんが、少しでも多くの事を学びたいと思っています。お勧めのテキストやホームペ...
- 掲示板
先輩にあんた、きみ、と言われる事があります。多分悪気があっていってるのではないと思いますが、先輩を見ていると先輩より知識がありそうな人には名前で呼びますが、まだ下っ端の5年目くらいの人にあんたと言ってるのを耳にします。明らかにひとをみさげてる感じがして不快です。上の立場に立つ人ですが、倫理的にいかがなものかと。せめて名前があるんだから、名...
- 掲示板
呼吸療法認定士をとられた方、院内でどのように活用されてますか?一応は、勉強した・・と言っても試験1週間前。・・・・まぐれのような感じで合格してしまい、さてどうしようかと考えながら時間だけ過ぎました。でも、せっかく取ったのだから何かに使いたいと思うんですが、具体的に習ったような感じがなく、実践に結びつかなくて・・・・・・・・・・・・・・・・...
- 掲示板
現在、大学4年の者です。今年行われた第106回国家試験を解いてみました。結果は必修35/50点、一般+状況133/248点でした。このままでは確実に落ちますが、今の段階でこの点数だとどうでしょうか?かなり力を入れてやらなきゃいけないですよね?ちなみに今回、国家試験の問題を解く前は、あえてとくに勉強せず、素で受けてみました。批判的な意見でも...
- 掲示板
歩くときに何となく股のあたりが腫れぼったくて圧迫される感じがすると相談されたときの対応として適切なものはどれでしょうか。1「椅子に腰掛けるなどして下肢を下ろす姿勢を取るようにしましょう」2「違和感や圧迫感は一時的なもので、自然に治りますよ」3「陰部や大腿部の内側は強くこすらず、なるべく優しく洗いましょう」4「退院後は、これまで通りハイヒー...
- 掲示板
新人看護師です。プリセプターと合いません…。マスクのせいもあるかもしれませんが、表情がとても固く、何を考えているのかわかりません。一度聞いたけど、わからないことを再度聞くと無言の間がありとてもこわいです。前は昼休憩のときも積極的に話しかけてくれたのに、今では私が話しかけてもはい・いいえで終わってしまいます。嫌われたのかな…とか、せっかくの...