1. トップ
  2. 検索結果
NIPPV(非侵襲的陽圧換気)の検索結果
  • 掲示板
身体的にも健康になりたい

入職してから体を壊してばかりでつらいです!!病棟は、人間関係に恵まれた、とは言えないですが…笑 追い詰められるまでは行かない人間関係で歳の近い先輩達とは仲良く出来ているので、精神的にはつらいことも多いですが、なんとかやってこれています…また、いろいろなことを覚えることに楽しさもあります…!しかし、入職してからホルモン注射をしないと生理はこ...

2018/02/24
  • 掲示板
倫理的な問題でインシデントって?

うちの職場はモラル低い人ばかり言い方が強くて、患者に優しい人はなかなか言い返せずにいます。平気で患者をコケにして、小馬鹿にして、患者本人に理不尽なことを言う。なのに優しい人たちは「言い返したいけど、言い返したら次は私がターゲットになってしまう。でも言い返せない自分が嫌だ」と自分を責めます。上に相談しました。そしたら「インシデントになってい...

2018/03/22
  • 掲示板
針刺し

昨日採血で針刺ししてしまいました。患者さんは非感染者でした。しかし、勢いよく刺してしまったのか、針を刺したところが内出血をおこして腫れています。痛みは今はないです。変な感染症を起こしていないか不安で不安でいっぱいです😿相手の感染症が非感染者でも、感染症になる可能性はありますか?もう採血が怖くてできないです😭

2017/09/12
  • 掲示板
精神的にかなりつらい

最近、なんでか精神的にかなり辛くなり、泣いてしまいます。別になんかあったわけでもないのに ぼーっとしたり、胃が痛くなったり、他者の意見受けいれなくなったり、生きてる意味わからなくなってしまいます。また、私が以前に休学して今年復学した矢先です。実習先には、また休学して今度は精神を「休めるべき」っと言われました。奨学金も借りているので休学がも...

2015/10/14
  • 掲示板
脳神経について教えて下さい

頭蓋内亢進圧↓となり 脳梗塞 ↓となり脳ヘルニアという、過程であってますか?

2011/02/26
  • 掲示板
人工呼吸管理のバギングについて

人工呼吸管理の患者さんの吸引時にspo2が下がり低酸素状態になり中々あがりません。その際にバギングを実施しているのですが中々上がらないことが多くあって医師に確認するのがいいと思うのですが、まだ確認するまでではないと言われました。換気回数を増やすと呼吸器に戻すときにファイティングが起こるので、どう対応すれば良いのかわかりません。よろしくお願...

2015/05/28
  • 掲示板
ディケア、ディサービスでのコロナ予防対策

日々コロナ等対応されているナースさんお疲れ様です。そんな中、ディケア、ディサービスは休業要請とは無に常時、感染リスクと隣あわせで、対応していますが、利用者様にはマスク着用の徹底、手洗い、消毒、来所前のご自宅での検温などして頂いております。施設では、換気等は徹底し、歌も歌わないようにしていますが、他に何かしていること等ありますか?

2020/04/25
  • 掲示板
勤務表作成ソフト

お疲れさまです。人員不足で師長の業務を分散しようと、「勤務表を作って」と言われました。主任はいません。作った経験がないので、何回かお断りしたのですが、やっと少しずつ作ろうと思うようになりました。自分で調べて、「勤務表作成ソフト」があることを知りました。沢山ありすぎて、実際、使ったことがある方や、おすすめのソフトがありましたらお聞きしたいで...

2013/06/27
  • 掲示板
浮腫について

浮腫の程度、圧痕の程度はどのように表現したらよいのですか?

2011/07/09
  • 掲示板
尿崩症の病態について教えてください。

CASE 脳症による中枢性尿崩症。1.下垂体のダメージ2.抗利尿ホルモン分泌障害3.尿細管で水分の再吸収が行われず4.多量の低比重尿5.血漿Na高値 (160台くらいまで上昇してました。)までは分かります。ところが、今見ている方の血漿Naは120台まで低下しています。治療としては、バゾプレッシンの点鼻により、尿量コントロール中です。...

2010/02/01