1. トップ
  2. 検索結果
NIPPV(非侵襲的陽圧換気)の検索結果
  • 掲示板
お願いします

疫学でわからない問題があって‥すいませんが教えてもらえないでしょうか?ある集団において、ある疾病の喫煙者の罹患率は20.0(人口10万対)、非喫煙者の罹患率は8.0であった。喫煙者と非喫煙者を合わせたこの集団の全体の罹患率は10.0であった。この疾病に対する喫煙の寄与危険度、寄与危険度割合、人口危険度割合はそれぞれいくらか。すいませんがこ...

2011/06/16
  • 掲示板
威圧的な言葉使いをする人。

私の職場には威圧的な言葉使いをする人がいます。一緒に働いている人がチョッとした間違いをした時など大げさに大きな声で嫌味を言います。その人と一緒にいると何か言われるんじゃないかと思い気持ちが萎縮して怖いです。一緒に働くのが嫌です。

2015/06/22
  • 掲示板
看護師の仕事の社会的イメージ

皆さんの周りの一般の方は、看護師の仕事に対してどのようなイメージを持たれているか、具体的に教えて下さい。私の周りの一般の人は、ただ医者の下働き、仕事内容は注射みたいなイメージを持たれています…。医学的根拠に基づいて看護しているという事や色んな専門知識の上で看護を行っているという事は全く知らないようです。これじゃあ、看護助手か家政婦じゃんと...

2007/03/08
  • 掲示板
人工呼吸の主要臓器への影響

人工呼吸の主要臓器への影響として肝機能低下、腎機能低下、脳圧上昇はそれぞれなんで起こるのでしょうか?

2011/05/17
  • 掲示板
国試の過去問について教えてください。

国試の以下の過去問について疑問点があるので教えてください。回答よろしくお願いいたします。問題:「貧血がなく、体温36.5℃、血液pH7.4の場合、動脈血酸素飽和度(SpO2)90%のときの動脈血酸素分圧(paO2)はどれか。」(1) 50Torr(2) 60Torr(3) 70Torr(4) 80Torr正解:(2)解説:2.(○)動脈血...

2014/09/29
  • 掲示板
吸引でバトル!意見ください

看護師として、経験が1年半年くらい。学生時代と前の職場の先輩、エビデンスにて「吸引」は圧をかけない!折り曲げないとなっている。しかし、今の職場で、わたしがそれをやってると間違ってる!「俺は学校の先生をしていた」絶対に違う!と言う上司、、、んー。絶対?確かに、粘膜を傷つけるし、かといてって、急な圧も傷はいるじゃん!右向け右?いろんな人に相談...

2016/09/21
  • 掲示板
ジョハリの窓 客観的に自分を見れる人

お疲れ様です。看護学生です。授業で、ジョハリの窓を教えて頂きました。説明のなかで「自分を客観的に見れる人は、何でも自分の事を話してしまう事になる。」とお話をされたので、私が「なら、100%自分を客観的に見れる人は自分の事を、全て、何もかも他人に話す事が出来る人なる、と言う事でしょうか?」と尋ねると先生は、すこしうつ向いて「うーん、そう、い...

2016/07/23
  • 掲示板
呼吸介助法の実施について

私は5年目の看護師です。現在の病院に入職・ICU配属となって半年が経ちました。私のような、中途看護師も多いのですがその中に医師に近いような判断・看護を展開している先輩がいます。急性心不全からの呼吸状態悪化で挿管した患者が抜管できることとなりました。しかし、自発呼吸がみられず強制換気にのっかっていました。鎮静からの覚醒も徐々にしているので、...

2014/08/29
  • 掲示板
越権行為⁇

4月から正規として新しい病院に入職しました。術後ICUにいます。手術件数は全国に名を轟かせているらしいのですが…。手術で医師が病棟に行かれないということ?らしく、術後の全身管理はほとんど看護師まかせです。呼吸器の設定も看護師判断で変えているし、変えたことを医師に報告もしません。NIPPVの着脱も看護師判断だし、アルブミンも処方なしにつなげ...

2015/05/01
  • 掲示板
ICUと脳神経外科

こんにちは。私は看護学部4回生です。実習も終わり、今は国試に向けて頑張っています。わたしは、就職先も決まり、第一希望はICU、第二希望は脳神経外科を書きました。その理由は、私は、非言語的コミュニケーションにとても興味があり、ICUでは非言語的コミュが多いと聞いたので、どのようにすれば患者とのコミュニケーションを取れるのか考えることができる...

2013/11/03