- 掲示板
人工呼吸の主要臓器への影響として肝機能低下、腎機能低下、脳圧上昇はそれぞれなんで起こるのでしょうか?
- 掲示板
知り合いが首都医校を受験しようとしていますが、倍率が非公開で合格率を心配しています。実際のところ倍率は高いのでしょうか?
- 掲示板
国試の以下の過去問について疑問点があるので教えてください。回答よろしくお願いいたします。問題:「貧血がなく、体温36.5℃、血液pH7.4の場合、動脈血酸素飽和度(SpO2)90%のときの動脈血酸素分圧(paO2)はどれか。」(1) 50Torr(2) 60Torr(3) 70Torr(4) 80Torr正解:(2)解説:2.(○)動脈血...
- 掲示板
看護師として、経験が1年半年くらい。学生時代と前の職場の先輩、エビデンスにて「吸引」は圧をかけない!折り曲げないとなっている。しかし、今の職場で、わたしがそれをやってると間違ってる!「俺は学校の先生をしていた」絶対に違う!と言う上司、、、んー。絶対?確かに、粘膜を傷つけるし、かといてって、急な圧も傷はいるじゃん!右向け右?いろんな人に相談...
- 掲示板
こんばんわ。看護の世界の独特さを最近痛感してます。自分は元々社会人から看護師を目指しました。確かに看護の世界は厳しいと思います。何よりも命には代替がない。そのプレッシャーは他業種にはなかなかないものだと思います。でも一般的な仕事ではもっとシビアな事も多い気がします。自分は半自営の形態で働いてましたが、休みなんて1年に数える程度でしたし、雇...
- 掲示板
現在30歳、2児のママナースです。私は24歳で大学病院へ就職、3年で出産を機に退職しました。その後、28歳で近所の療養病院へ再就職しました。しかし、まだ勉強をしたいという気持ちもありこの1月から亜急性の病院へ就職の内定を決めています(非常勤)。そんな時3人目を授かってしまい、うれしい半面、『新しい職場に迷惑になるかも』『仕事自体こなせるの...
- 掲示板
骨髄バンクに登録して、末梢血幹細胞の提供者になられた経験のある方はおられますか?この度初めて適合通知を受けました。ドナー向けの資料、ガイドラインには一通り目を通しました。確認検査の際に、担当医にはよく確認しますが、経験者の声を伺いたいです。非血縁者間での移植は歴史が浅く、体験者ブログなど検索してみてもいささか偏った意見と思われるものばかり...
- 掲示板
患者がトイレで首つって自殺しました。経験したのは2回目で1回目のときに、もっと関わりを持てば良かったと悔いたのに、それを実行できなかった。自分が情けない。精神科の患者に怒られ、妄想をもたれ。薬は効かない。先生も、どうしようもない。家族は非協力的。この人たちの生きる意味ってなに?「世の中のお荷物。税金泥棒が1人死んだと思えば良い」先輩看護師...
- 掲示板
半年間2人しか看護師が居ない施設勤務です。一緒に働いている看護師さんが、気分の起伏が激しく機嫌の良い時は普通に働いていますが、機嫌の悪い時は朝挨拶もせず、仕事時間は無視して処置の相談しても「自分で考えて勝手にやって下さい!」と言われ、後から「私だったら違う事を考える」と言われ、我慢していたのですが、喘息や過換気を頻回に起こし、病院で相談し...
- 掲示板
NaとOzmについて質問させてください。低Na血症でNa管理をする際、血液や尿中Naをみていくと思うのですが、尿中Naと血中Naをどのようにみていっているのかわかりません。正常であれば尿細管で再吸収され15mEq/L以下とは思うのですが、再吸収されず排出されてしまうため高値になる、浸透圧で水分が移動するというのはわかるのですが。。また尿浸...