- 掲示板
現在非常勤で勤務しています。忙し過ぎた自覚もあって子供に関わる時間を作ろうとしたのですが、私が非常勤になった頃から子供が不登校になりました。親の対応で不登校は改善するのでしょうか?
- 掲示板
開放式、閉鎖式の違いを教えて下さい。また開放式の場合、患者さんの外耳孔の位置がずれると圧は変わりますか?調べても分からないことが多く質問しました。よろしくお願いします。
- 掲示板
スワンガンツカテーテルの圧モニターに観察や日々の看護で気をつける点など教えていただけると助かります。ネットで検索しているんですが、わかりやすいサイトにヒットしないもので。 循環器初心者なものですみません💦
- 掲示板
どっちが先ですか?吸引をする際に先輩に「どっちを先にした方が良いの?」と言われました。気管の方が清潔なので気管を先にしますと言ったら笑われました。帰って調べましたが手技的には清潔なので先に気管をした方が容易であると書いていましたが、気管吸引を先に行う事により肺、気管内を陰圧にし分泌物がカフを越えて気管や肺に垂れ込む可能性があるので、先に口...
- 掲示板
ポンピングとは何ですか?緊急時に行うことのようですが見たことがありません…。加圧バックで行うものなんですかね?シリンジポンプの場合もあるんですか?その時は早送りなんですかね?
- 掲示板
肝障害により、エストロゲンの増加で、クモ状血管腫や手掌紅斑になりますが、門脈圧亢進と関連してると思うのですが?エストロゲンの代謝異常との関連を教えていただけませんか?
- 掲示板
こんにちは。4月から働いている新人です。大学病院で忙しく帰るのは8時9時です。 働いている間過剰に緊張してしまい、最近身体に影響が出てしまっています。 仕事の前日は緊張して何度も起きてしまい眠れず、食事も三食で一食分も食べてない状態です。体重も減ってしまいました。けっこう辛いのですが経済的に辞められません。(患者さんと関わるのも好きですし...
- 掲示板
私は、今年手術を控えていて、最初は手術を先にするか就職を先にするか悩んでいたのですが、きちんと考えた結果、手術を先にしてその後しばらく休養して就職することにしました。しかし最近、就職先の病院から連絡があり、もし、秋から働きたいのであれば、看護助手or非常勤看護師、もしくは検診センターの看護師として、秋から半年だけ働くという選択もあり、紹介...
- 掲示板
小さな訪問看護ステーションに勤めています。訪問看護記録についての質問です。県の請求事務等支援事業としてのネットワークシステムに加入し、日々の訪問看護記録は、そちらへのオンラインの記録と、紙の記録を併用しています。紙の記録は、利用者控えとステーション控えの複写になっており、ステーション控えはファイルに閉じ保管しています。利用者控えは実際には...
- 掲示板
はじめまして。私は看護師9年目で結婚して育児をしながら仕事を続けてます。実は2年目に非常勤の既婚の先生に声をかけられ不倫関係でした。2年くらい1から2ヵ月にあう関係が続いていて転勤もあり離ればなれになりました。それから連絡は全くとってなかったです。結婚したときは伝えました。それから5年くらいたちまたうちの病院に非常勤の先生として働きはじめ...











