1. トップ
  2. 検索結果
NIPPV(非侵襲的陽圧換気)の検索結果
  • 掲示板
夫の給料

私は40代の非常勤ナースです。中学生の息子が2人います。諸々の事情から非常勤を選択してきました。うちの夫は自動車関連の製造業勤務です。会社は150人くらいの社員数。40代に入り給料等級が上がり、管理職(主任)となりました。このため、残業手当、休日手当などが一切付かなくなり、ひと月あたりの収入は以前と比べ20万弱下がっています。先の震災の影...

2011/09/04
  • 掲示板
患者さんからの暴言

あえて「様」はつけないで書きます。患者さんから暴言を吐かれた方、いますでしょうか?こちらに非があって、それを咎められた時は真摯に受け止めなければならないと思います。でも、こちらに何の非もなくただ患者自身の機嫌が悪く八つ当たりのように暴言を浴びせられた時って…なんだか無力感に襲われませんか?というのも、今日(私は外来勤務です)患者さんに順番...

2009/06/11
  • 掲示板
インシデント

新しい職場に転職したばかりです!今までいたところのインシデントは、発見者や当事者が書いていたけど、今の職場は、非常勤やケアスタッフが書かず毎回リーダーをやる人に回ってきます。何か納得いかないのですが皆さんどう思いますか?

2016/11/10
  • 掲示板
母子家庭で子育てしている方

今、就職について悩んでます。三交代の急性期を扱う総合病院か、現状の児童施設(8:30〜15:00)非常勤(福利厚生無し)、家族を捨てた夫との復縁。ブランクは7年。復職に自信はありません。しかし今後の人生を考えると・・・・子供は2人未就学です。

2007/03/01
  • 掲示板
ケミカルライトについて

先日、うちの病院だけが停電になってしまい夜中に出勤・・・復旧に12時間以上かかり非常灯は消え、ロウソクを点して夜勤をしていました。まぁこんな事は何十年に一回の事だろうとは思いますが、非常用の照明について考えさせられました。そこで、非常照明について候補として電池式のランタン・LED式・ケミカルライトなどが考えられました。現在ケミカルライトに...

2007/10/23
  • 掲示板
電カル、眼鏡使用されている方に

電子カルテ使用されてる方で、眼鏡使用されている方にお伺いします。このたび、ドライアイと眼精疲労が軽減しないため、PC用レンズの眼鏡を、購入しようかと検討してます。眼鏡屋でPC用レンズを試したところ、視界がやや黄みを帯びて見えるので、患者の皮膚や尿の色調を見る際、支障きたすのかな?と、疑問に思いました。色の見え方は慣れれば問題ないものでしょ...

2015/05/21
  • 掲示板
ドクターの文字、読めますか?

新卒の看護師です。新しい職場に早く慣れようと日々頑張っています。ところで…カルテのファイルを開くと当然ドクターの記載が沢山ありますよね。ドクターの文字が、汚すぎて、または崩れすぎていて読みづらい、というよりほぼ読めないのです。文字の解読にすごく時間がかかってしまいます。すんなり読める文字であれば1分で終わるところを、解読に5分くらいかかっ...

2014/04/11
  • 掲示板
不眠→午前中に起きたい。

5年程前に不眠を伴ううつ病発症。ずっと内服治療続けています。休職・退職・休養を経て非常勤で復職。半日勤務や勤務日数の調整をして頂いて今は外来の午後の診察と土曜の日勤(二次救急)が基本系でシフト組んでもらっています。不眠というよりここ最近特に睡眠リズムが狂ってて起きるのが15時ぐらい眠れる日は5時くらいにうとうと…眠れない日がしばしば。(...

2011/07/15
  • 掲示板
腹水穿刺後の患者さん

非代償性肝硬変(末期であり対症療法のため入院中)の患者様のアセスメントについてです。4日前に腹水穿刺を行い約3500mlほど排液して圧迫固定中なのですが、4日経った現在でも穿刺部からの漏出液が止まっていません。通常は1日程で止まると聞いたのですが、漏出液が止まりにくいのにはどのような原因が考えられますか?また漏出液が止まらないことによって...

2015/06/20
  • 掲示板
年齢的な焦り 希望の科に配属されず

40近くで看護師試験に受かり、新卒で内科病棟へ配属となりました。覚える事はたくさんあると思いますが、希望だった外科系・ICUに希望が通らなかったので落ち込んでいます。というのも、年齢的な事から働ける期間が短いので、遠回りしたくないという気持ちと、体力的に今後問題が出てくると思うので、最初の配属は急性期で働きたい気持ちがありました。来年後以...

2018/04/11