1. トップ
  2. 検索結果
NIPPV(非侵襲的陽圧換気)の検索結果
  • 掲示板
ドライアイの行方

新人です。就職してから、ドライアイの診断され今重度ドライアイです。ヒアレインで対応してますが、3分しないうちに乾きます。主治医には仕事することに支障はきたさないと言われてますが…目の乾きがすごく、開眼してるだけで疲れる状態です。今日、眼底検査を受けてきました。眼圧は低めなのですが視神経乳頭の形が正常とはいえないようです。近視の場合又は...

2011/09/27
  • 掲示板
褥瘡 足指間にできたもの

褥瘡委員会に所属しています。毎月、褥瘡患者様の褥瘡を測定したり計測したり・・・中でも、体圧を測定することに困っています。仙骨や踵、大転子といった好発部の褥瘡は測定しやすいのですが、足指間にできている褥瘡はいかに測定すればいいのか分かりません。毎回、同じ体位で足指間にセンサーを挟み込むのですが、創部にセンサーを当てる事はほぼ不可能・・・測定...

2013/11/13
  • 掲示板
尊敬は出来るのですが・・・

うちの病棟に、仕事は完璧で早く、知識も技術も人並み以上にあり勉強もしているスタッフがいます。でも、新人さんや中途入職の人の指導を聞いていると、面倒見はとてもいいのですが、本当に言い方が「怖い」だけなんです。言っていることには全く非はなく完璧で、聞いている私も「なるほどね〜」と思うこともたくさんあるのですが、もしも私が指導される立場だったら...

2007/04/26
  • 掲示板
透析詳しい方教えてください( ; ; )

静脈圧が上昇した際に針は留置したままで、技師が動脈の管を静脈の留置針に接続・静脈の管を動脈の留置針に接続していました。本日、技師に聞きそびれたのですが、なぜ管を逆に接続するしたのでしょうか?分かる方回答お願いします。

2018/09/01
  • 掲示板
透析詳しい方教えてください

静脈圧が上昇した際に針は留置したままで、技師が動脈の管を静脈の留置針に接続・静脈の管を動脈の留置針に接続していました。本日、技師に聞きそびれたのですが、なぜ管を逆に接続するしたのでしょうか?分かる方回答お願いします。

2018/09/01
  • 掲示板
患者さんからのセクハラ

ご高齢の患者さんから、手にキスをされたり、胸を触られたりということがありました。私はびっくりしてしまい、しつこく連絡先を聞かれて圧に負けて、連絡先を教えてしまいました。ショックと後悔がすごいです…教えたことがバレたらどうしようと考えてしまいます…

2020/02/22
  • 掲示板
経時的記録で看護計画を評価する方法

看護計画に詳しい方、ご教示ください。この度就職した病院は紙カルテで、記録方法は経時記録を採用しております。看護計画の評価の記述方法に悩んでいます。1.看護計画用紙への評価はサマリー的に記載するのでしょうか?また評価の際SOAP等使うのはNGですか?2.看護記録の中では看護計画に触れないのでしょうか?今までの職場は電カルで、記録はSOAPで...

2017/02/05
  • 掲示板
仕事を効率的にこなすために工夫していること

仕事を効率的にこなすために工夫していることを教え合いませんか?明日からの業務に活かしましょう😊私は、ワゴンに置く物の場所を決めて、探しまくらないようにしています。例えば、体温計はここという感じで決めています。

2017/07/23
  • 掲示板
精神的にきてます…

4月からの新人ナースです。病棟に配属されて2ヶ月以上たち、夜勤も1人立ちしました。最初は希望で配属された病棟なので、やる気満々でした。しかし新人なのでまだ知識も技術も不足していて、先輩たちに迷惑をかけまくりでした…ミスも多く、薬の飲み忘れをしてしまったり、薬の処方確認を怠っていたり、麻薬の残数が足らず患者様や先輩ナースに迷惑をかけてしまっ...

2010/07/22
  • 掲示板
低酸素→徐脈→CPAの病態

2年目看護師のものです。質問させてください。病棟にc3の頸髄損傷の患者さんがいます。気切をして強制換気で人工呼吸管理しています。この方は血圧が保てずカテコラミン投与をしていましたが、離脱して内服管理へ移行しています。この方の看護として、排痰援助が重要で、たんづまりによる徐脈からのCPAを何度か起こしています。この低酸素になって徐脈、最悪の...

2018/04/15