1. トップ
  2. 検索結果
NIPPV(非侵襲的陽圧換気)の検索結果
  • 掲示板
喀痰吸引の方法について

今働いている療養回復病棟では、喀痰吸引にまつわるセットが次のようになっています。1、吸引チューブは滅菌かけて使い回す。チューブの交換は毎日行う。2、吸引する際の通し水として利用するものは滅菌水。3、チューブと滅菌水は別々に、食卓で使う、砂糖や塩、小麦粉などを入れる、とってと蓋のついた透明のプラスチックケースに入れる。それは水道水で毎日洗う...

2013/10/13
  • 掲示板
勉強が進まない

来年、看護師と保健師の国試を受ける者です。私は去年から非定型うつ病で薬を飲んでいます。夏の就職試験の頃は調子がよかったのですが、国試間近になってまた不安定になってきました。薬は病院で調整していますが、なかなか難しいです。過眠がひどく、昼寝を4時間ほどしてしまいます。夜になると不安感が増します。勉強しなきゃいけないのですが、いろんな考えが浮...

2012/12/10
  • 掲示板
精神的な疾患を持っている方に聞きたいです。

今年国試受けるものですが、私は躁鬱病をもっています。ほんまは国試受けれません…でも主治医は学校には病名を伏せてくれてます。今はすごく落ち着いているので、4月から普通に働けると思ってました。でも難しいことを言われました。当たって砕けろって気持ちでやってもいいけど、って言われたので、私は働きたいと思ってます。ここで問題なのが、就職の時に精神的...

2012/01/14
  • 掲示板
相談の投稿の時は具体的に

相談の投稿の時は具体的に聞きたい事を書いてはどうかなと思います。『○○な事情で転職を考えているんですが○○ってどうですか?』いや、お給料を聞きたいのか、待遇を聞きたいのか、仕事内容を聞きたいのか…?それとも全部?あなたのキャリアは?資格は?学歴は?別に気にしなければいいのでしょうけども、ちょっと気になってしまいます。あと、改行しないで読み...

2008/06/28
  • 掲示板
感情的に部下を怒る師長って…?そして認知症?

うちの師長は よく感情的に部下を怒ります😱先日も若い看護師が師長にお伺いをたてて 行なった事に対し、あとで「私、そんな事聞いてないわよー❗😡」と凄い剣幕で怒っていました。その後 若い看護師がその事について説明しようとすると、師長は「もう いいのよ。言ってスッキリしたから」と内容をきこうともせず💦…認知症もあるのか??中堅の看護師に対しても...

2011/09/13
  • 掲示板
マークシートのえんぴつ

国試で神社で購入したえんぴつを使用しました。筆圧は強くマークしましたが、今になってマークシート用のえんぴつを使用しなかったことに不安を感じています💦💦過去に神社系のえんぴつを使用して、大丈夫だった方いますか?今はマークミスなどすべてが不安になっています。

2011/02/23
  • 掲示板
仕事するにあたって

なにか疲れない対策とか体の何かに気をつけてることありますか?私は扁平足なのですぐに疲れてしまいます。着圧ソックスも意味なく、骨盤ベルトを使用してみようか、考えてます。燃焼サプリを飲んで一生懸命動いてる人もいました。みなさんなんかしらやってますか?

2018/09/04
  • 掲示板
駆血帯の巻く強さ

採血下手だけど大好き、日々修行中です。質問です。ベルト式の駆血帯の巻く強さです。文献では45〜95mmhgが最適とのことです。45〜95と言われても、現場では圧まで測りませんので、どのくらいなのかよくわかりません。とういう目安で巻けばいいんでしょうか。

2015/04/15
  • 掲示板
リーダー看護師への報告

先日、受け持ち患者が下腹部の圧痛を訴えて、元々癌を患っているという記録はありますが、前の日の記録を見ても、膨満感、疼痛訴えは無いということで、リーダーに患者の状態報告して医師に診てもらう必要性はないか、と伝えました。ですが、全く取り持ってもらえず、リーダーが患者の所に見に行っても、とりあえず医師が来るまで待とうと言い出す。血圧は70台をず...

2017/10/09
  • 掲示板
ショックです。

お読みいただきありがとうございます。研修中に看護部長から図体がデカイ分、態度がデカク見えると名指しで言われてとてもショックを受けています。挨拶や態度、身だしなみなどとても気を付けてました。好きで太っているわけではないのに…。言われるからにはこちらに非があると素直に受けとめ気持ち切り替えて頑張りたいと思いますが、帰宅後、涙がとまりません。

2016/04/11