- 掲示板
長文大変失礼致します。みなさんはじめまして。今回初めてこちらにスレッドを立たせて頂きました。全くの個人的質問で、観覧されている方のご迷惑になるかもわかりませんが、一つでも多くの意見が頂けたらと思い、書き込みをしております。本題に入りますが、この掲示板をご覧の方で、『(三重県)済生会松阪総合病院』で看護師として勤務されている方はみえないでし...
- 掲示板
先日、受け持ち患者が下腹部の圧痛を訴えて、元々癌を患っているという記録はありますが、前の日の記録を見ても、膨満感、疼痛訴えは無いということで、リーダーに患者の状態報告して医師に診てもらう必要性はないか、と伝えました。ですが、全く取り持ってもらえず、リーダーが患者の所に見に行っても、とりあえず医師が来るまで待とうと言い出す。血圧は70台をず...
- 掲示板
初歩的なことなんですが…(;_;)痛みが強い時によく息を止めますよね。その時に息を吐くことを勧めることでどんなメカニズムによりどのような効果が得られるのですか??また息を止めると体にどんな悪影響がありますか?回答お願いします💦状況としては術後の変形性膝関節症の患者さんがCPM使用時に痛みから息を止めている事が多いです😞
- 掲示板
最近特定機能病院から地域密着型の一般病院の療養病棟に転職しました。受け持った患者さんに胸水がありSat低下及びCT上胸水増加した為、急遽胸腔ドレナージを行うことになりました。以前の病院では胸腔ドレナージといえば水封式でしたが、この病院では普通の閉鎖式ドレーンバッグを使っていました。これだと常にドレーンを陰圧に保てない上に、簡単に言うと人工...
- 掲示板
お読みいただきありがとうございます。研修中に看護部長から図体がデカイ分、態度がデカク見えると名指しで言われてとてもショックを受けています。挨拶や態度、身だしなみなどとても気を付けてました。好きで太っているわけではないのに…。言われるからにはこちらに非があると素直に受けとめ気持ち切り替えて頑張りたいと思いますが、帰宅後、涙がとまりません。
- 掲示板
皮下注射は基本、注射後は揉まないと思うのですがあるスタッフが皮下注射は揉むと習ったから揉むべきと言われ嫌な顔をされました!看護技術の本には揉む揉まないは薬剤により異なると書いてあったのですが…
- 掲示板
皆さんの病院では持続点滴の交換時間は何時ですか?排泄の回数も何時でしめているか教えて頂きたいのですが…今の病院の体制が古すぎて間違っている事も否定すると肯定されてしまいます😞時々自分の中で、どれが正しいのか分からなくなります!
- 掲示板
働いて7ヶ月経ちました。段々重症部屋を受けもたせて頂くことができるようになりました!自分はかなり不器用で処置につかせていただいたときに緊張して手が震えてしまったりしています😢。しかしミスしたことはルーズリーフとかにまとめて振り返ったりしています。不器用で技術が未熟な私が悪いのですが、最近先輩方の当たり方がきつくて辛いです😢😢。人間関係も難...
- 掲示板
心療内科通ってます。不安障害とか対人恐怖症とかそこらへんみたいです。看護師がとにかく怖くて実習期間にリスカを繰り返し、熱湯をかけたり。自殺もはかって警察沙汰です。頭の中では死にたい、ころせ、しね、が繰り返しです。些細なことでイライラして辛いです。来年から働くのでまずいと思うのですがどうしようもなくて。国試への焦りもあって。どうしたらいいで...
- 掲示板
脳そうドレーンが入っている患者さまがいます。ドレーンの設定圧は10cm水柱なんですが、+5センチくらいのところで、液面が拍動しています。これは頭蓋内圧が5であるということでいいでしょうか。ICPというのは、ICPセンサーをいれないとわからないものなんでしょうか?教えてください。