- 掲示板
新人看護師です。先輩ナースから褥瘡の洗浄には、なぜ圧をかけて行うのか?というの課題をだされました。調べて報告したのですが、まだあると言われてしまい、文献を探しても見つかりません😱😱私が調べた理由では、上皮化、創収縮を阻害する壊死細胞や残留物を排除するためというのが出てきました。他に何かありましたら、教えていただけると嬉しいです。お願いしま...
- 掲示板
今年から新生児看護に携わることになりました新人看護師です教科書をいろいろ物色して調べているのですがPH(肺高血圧)とPPHN(新生児遷延性肺高血圧)の違いが説明できるまで理解できません…胎児循環からの離脱がうまくいかず肺動脈圧があがっている?状態で高濃度O2での治療がよいというのはなんとなくですが理解しているのですが…どなたか教えていただ...
- 掲示板
101回看護師国家試験を受験する看護学生です。国家試験に使用できる鉛筆に何か条件(例:文字入りは使用禁止など)があったりするものでしょうか?あと鉛筆削りは試験中に使用できますか?筆圧が強いのか、いつも模試で丸くなり、途中で削っています。あとはひざ掛けなども使用禁止なのでしょうか?極度の冷え性なのでないと厳しいなぁ・・・と思うので。どなたか...
- 掲示板
先輩にIPポートと動注ポートの違いはなにか? なぜ動注ポートはヘパリンロックしたらだめなのか質問されましたが答えられませんでした。調べたのですがなかなか答えが見つからずどのように調べたらいいのかわからなくなってしまいました。動注ポートは動脈なので圧が高くそこに違いがあるのかと思ったのですがうまくまとめられなくて困っています。すみませんが...
- 掲示板
本体を輸液ポンプで落とし、側管から抗生剤などを繋いだときに、側管の抗生剤が逆流して滴下筒が並々になってしまうことがあります。先輩に聞いたら「本体の圧に負けてるんだねー。」と言って抗生剤も輸液ポンプで落としていました。他の先輩は、輸液ポンプの高さを少し下げていました。なるべくなら逆流させたくないので、防ぐ方法があったら教えて下さい。また、こ...
- 掲示板
現在、3人目を子育て中のママナースです。4月から非常勤で訪問看護の内定をもらい、再就職をする予定です。しかし、これまで小児科病棟で非常勤勤務を長く続けていたせいか、小児科で看護をしたいという気持ちが出てきました。就活中は現在の家庭環境や他の分野での経験に視点を当て、納得したつもりで訪問看護を選択したのですが・・・訪問看護にチャレンジすべき...
- 掲示板
今の職場に変わってから、2年ずさんな管理職に腹立たしい毎日を送っています。ミスがあれば部下になすりつけ、自分の非を認めようとしない。一番トップの院長に言ったところで、問題解決は、皆でヒアリハット対策、ミーティングで解決するものだと、自分の体裁を良くすることしか考えていません。今、この職場をやめようとは思いませんが、何とか上司たちの意識改革...
- 掲示板
子供達がインフルエンザになり、1日看護休暇をもらえればあとは連休なので、子供達の面倒を見られると思っていたのですが、週休が3日分もらえておらず余っていたので、そこから1日返すね、週休でいいよとのことでした。😱府に落ちませんでしたが、週休を代わりに出勤する人もいたと聞き、びっくりです。ちなみに急性期病棟60床をナース40人、非常勤三人、看護...
- 掲示板
看護師です。職場の言語聴覚士が感じ悪く愚痴らせてください。看護師を呼びつけては吸引して、と言うのはまぁいいんですが 方向とか角度まで指示してきて驚いています。自分もそれなりのキャリアがあり根拠.必要があればもちろん患者さんのためにやりますが その言語聴覚士の角度とかの指示は 根拠があるように思えません。感覚、です。患者さんがこっち向いてる...
- 掲示板
実習で喉頭癌の方受け持っていますが声門上癌で喉の違和感しかなく違和感が起こる理由がわかりません。また他に特に未充足なところもなく症状もみられていません。転移もありませんし、学校の先生に身体のことを1番に考えてと言われて考えて、未充足が喉の違和感はわかりました。ですが、他は全て自立しているため何が問題となっているのかわかりません。もう3年生...