- 掲示板
胸部ドレーンについて調べているんですが受け持ち患者さんは吸引器に接続してなくても排液があります。胸部の中の方が陰圧のはずなのになぜなのか調べてもわかりません。また違う患者さんでドレーンが入っていてウロキナーゼを入れたら排液が出なくなりました。ウロキナーゼをしらべると脳梗塞時に使用される血栓を溶かすようなものだったんですがなぜ排液が...
- 掲示板
エアーを入れて薬液を吸うことについてですが、教えてください。以前の病院では、エアーを入れてからひくということは、不潔な空気を入れることになるので、陰圧で必死でひいていましたが、今でも残が残るような場合(局所用キシロやインシュリンとか)でも、皆さんはエアーを入れたりしますか?今の職場ではやり方が様々で、今日ドクターからインフルエンザワクチ...
- 掲示板
療養型病院で勤務しています。入院患者がコロナに感染した場合、看護師は専従対応ですか?それとも、ガウンテクニックすれば大丈夫との判断で他の患者もみていますか?インフルエンザやノロが出たときは、日勤は感染患者だけを担当していましたが、夜勤はガウンテクニックを信頼し、非感染の患者も同じ看護師がみていました。しかし、今回ガウンテクニックが充分じゃ...
- 掲示板
。現在10年目の看護師です。同期はキャリアウーマンか子育てをしながらがんばっているひとばかりです。私はパートであり8時間フルに働いていますが、夜勤が不可能な為現在矛盾を持ちながらやってます。今回非雇用の更新記録を求められました。ボーナス、昇給ともないとあり、分っていながらも、こんでいいんやかとふあんをもっています。見合いしたら時に言われま...
- 掲示板
母が、C型肝炎で肝硬変に移行しています。中規模の個人病院で大学から来られる、非常勤の専門医に月に一回診察して頂いてます。2月に肝機能の悪化、血小板の低下があるので厳しいですと説明を受けました。一週間程前から熱が上がったり、下がったりを繰り返していたので、病院に問い合わせて受診しました。主治医不在の為、外来担当者の医師の診察でしたが、腹水も...
- 掲示板
長文で申し訳ありません。先輩主婦の方からはもちろん、男性からのコメントも伺ってみたいです。どうしても夫(結婚4年目)にすぐイライラして感情に任せて怒ってしまいます。仕事では、師長から「自分のために怒る、相手のために叱る。あなたはその違いが分かっていて、忙しくても後輩を怒らずに、叱れる人。」と言って頂いたことがあり、夫の話をしない同僚からは...
- 掲示板
私は特養で働いています。病院と比べると業務はハードではありませんが、医師が常勤していないため判断能力は問われます😊スタッフに70歳を越えた看護師さんがいます。悪い人ではないのですが、年齢的に仕事上問題があるように感じてしまいます😓自分に任された仕事はしていただけますがともすれば周りに手伝いを求めます。二言めには私も年だからと繰り返します😓...
- 掲示板
和式寝衣の寝衣交換の際右麻痺の場合は、左から脱がせて、右も脱がせてから、新しい寝衣は右から着せて側臥位して脊柱を合わせてから丸め込み、仰臥位にして左も着せるという形でいいんでしょうか?タオルケットを患者さんにかけた状態で行います!
- 掲示板
過去問への質問本文:「スタンダードプリコーションの対象はどれか。2つ選べ。」スタンダードプリコーションとは?
- 掲示板
介護施設にて夜間に入居者様ゼリーを詰まらせたとの事でAEDもない吸引器しかない施設だったらどのような処置ができますか?実は、恥ずかしながら救急外来や蘇生法が経験ないまま介護施設に勤務してしま答えられなかった自分が悔しくて











