- 掲示板
自分のミスを人のせいにする職場のベテラン看護師に腹が立ちます。大きな病院で働いた経験のあるベテランの方です。筋肉注射で揉んではいけないと添付文書にも書いてあるものなのに注射後に揉んだ挙句、患者さんが痛がっているのに謝罪もせず結局硬結させてしまいました。処置後に添付文書を読みながら「揉んだらあかんてかいてあるのになんで教えてくれなかったの」...
- 掲示板
国試の以下の過去問について疑問点があるので教えてください。回答よろしくお願いいたします。問題:「非小細胞肺癌で化学療法を初めて受けた患者。治療開始10日目の血液データは、赤血球300万/μl、Hb11.8g/dl、白血球1、000/μl、血小板12万/μl、クレアチニン1.0mg/dlであった。この時期に最も注意して観察するのはどれか。」...
- 掲示板
今月より部署移動し部署の環境に慣れるためと部署の方針でフリー業務をしていました。しかし、フリー業務し1週間たった頃晩になると頭痛、吐き気がおさまらず。寝ようとしても緊張してきて中々寝つけず、朝起きても憂鬱でぎりぎりまで起きれません。出勤しようとすると吐き気におそわれ休んでしまう始末です。師長・部長にも自分の状況を報告し、非常勤でも良いから...
- 掲示板
老健施設での出来事ですが非常勤看護師が頻繁に欠勤をします。その時の欠勤連絡は職場にはしないで看護師の責任者にしてきます。連絡を受けた看護師の責任者は職場に報告が遅れる事があり当日の勤務者が混乱してしまう事もありました。現場の職員からは欠勤の連絡は必ず職場にするべきではないのかと指摘を受けており、私自身もこの問題を耳にした為、その看護師の責...
- 掲示板
正看護師歴16年、40歳を少し超えた私です。消化器外・内科病棟で3年(常勤)、心療内科、内科外来13年(非常勤・うち5年は3次救含む救急外来兼務)の経験があります。現在就職活動中です。ありがたいことに2ヶ所から採用の連絡を頂きました。A・病院の透析部門B・民間の訪問入浴です。Aは斡旋会社の紹介、Bは訪問をやってる友人2人から「面白いよ🎵」...
- 掲示板
私は、産科病院から退職して現在、日勤常勤ということで療養型病院へ転職して二ヶ月すぎようとしています。就職したのが人材派遣からの紹介でした。病院へ入って一日目であまりの患者さんたちの反応がなくて胸が締め付けられそうで今でも仕事に行くとしんどい気持ちを持ちながら勤務している自分に嫌気がさします。 こんな気持ちで患者さんに申し訳なくて涙が出るこ...
- 掲示板
先日、3年目にようやく夜勤に入れてもらえたと投稿しました。夜勤3回で指導者がつき、次からは自立する予定でした。実は今日夜勤3回目なのですが、師長からは何も言われていないものの、来月のシフトは夜勤入っていませんでした。理由はわかっています。実は今月日勤でミスを連発、報告漏れもしてしまい、自分に非があるのはわかっています。しかし、どう切り替え...
- 掲示板
輸液ポンプやシリンジポンプの患者さんの寝衣交換で、一瞬だけ三方活栓を外す時どちら側をオフにすればいいのか教えてください。三方活栓が一つでも2つの場合でも、患者さん側をオフであっているのでしょうか?(2つの場合は、患者さん側がオフと輸液側がオフ)職場の人によってやり方が異なっており、先輩から注意されることもあるので困ってます😭
- 掲示板
輸液ポンプやシリンジポンプの患者さんの寝衣交換で、一瞬だけ三方活栓を外す時の三方活栓の向きを教えてください。私は三方活栓が一つでも2つの場合でも、ななめの向きにすれば良いと思いますが、これであっているのでしょうか?職場にいろいろなやり方の方がいて結局どの方法が正しいのかわかりません。
- 掲示板
現在、泌尿器科で看護師をしております。感染予防のために陰部を清潔にする事が一番大切といわれていますが、患者様の羞恥心も強く、陰部洗浄ができないこともあります。手術後感染予防のためポビドンヨ-ドゲルを塗布することもあります。他の施設では、手術後実際どうされているか教えていただきたく投稿いたしました。血尿があってもシャワー浴されてい...