1. トップ
  2. 検索結果
NIPPV(非侵襲的陽圧換気)の検索結果
  • 掲示板
腎盂カテーテル管理について教えてください

9月上旬に腎盂カテーテルを挿入した患者さんについて教えてください。退院後は家族さんが消毒や尿の廃棄など管理されていました。その後11月上旬に自然抜去があるまでカテーテルの交換は無かったそうです。今回訪問看護に入るにあたりいくつか疑問があります。もちろん主治医に聞くのが最善であることはわかっていますが、事前の知識として持っていたいので質問さ...

2010/11/20
  • 掲示板
彼(婚約者)の父が職場内不倫をしていて彼が精神的に参っています。

私には交際8年目になる婚約者がいます。私が彼のご家族と会うときは普通のご家族のようなのですが、実は10年以上前から彼の父親が職場内で不倫をしているようです。彼の父親は不倫相手と別れる様子はないです。仕事上、良いパートナーでもあるので出張にも彼の父親とその不倫相手は常に一緒のようです。彼の母親にその情報が伝わり事実確認もしたようですが、世間...

2011/10/30
  • 掲示板
PEG-J(経胃ろう的空腸チューブ)について

今の病院にきて初めてPEG-Jを使用し始めました。経腸栄養を行いながら、胃ろうより減圧を行ったり、内服注入しています。その構造について調べてもなかなか理解ができません。空腸までチューブが伸びていますが、胃ろうからの減圧・注入とは、チューブがどのように入っているのでしょうか。

2012/10/16
  • 掲示板
2年目から精神的に楽になりますか?

今年4月から働いている新人看護師です。働きだして5ヶ月です。毎日先輩から注意を受けて、家に帰るとクタクタで、辞めたい辞めたいと思いながら働いています。よく一年目は辛かったけど2年目から楽になると聞きますが、今の自分の出来なさを考えると2年目もしんどいのかなと考えてしまいます。皆さんはどうでしたか?

2010/08/28
  • 掲示板
患者様に請求書を渡すとき・・・

うちの病院では請求書が部屋に届く。そして、下の階の会計で支払い証明をもらってきてもらう。その確認が取れたら、診察券や退院証明書などを渡す。というのが退院時の取り扱いの決まりになっている。まあ、わざわざまた持ってきてもらうのも・・・という気持ちも無きにしも非ずですが、病院の決まりなので仕方がないかと思う。ただ、とある患者さんから「会計の取り...

2012/09/05
  • 掲示板
納得いかないなあ

療養型、慢性期、急性期に対応する150床弱の病院に勤務しています。特養、老健、グループホームなど8ヶ所と提携していますが救急指定は受けていません。先日、グループホーム入所者で脳疾患を疑う症状(口角が下がる、流えんが止まらない)を発症し、診察を希望する電話がかかってきました。神経内科医師(非常勤)に確認し、MRIがある病院に救急搬送してもら...

2011/11/01
  • 掲示板
自分はマセガキ、相手は未成年(笑)

自分は中卒同年代よりは早く社会に入り、常識を学びました。と、いっても自分は23歳なんですけどw相手は高校卒業後来た19歳の人達。ます、なじめません(笑)あのテンションにはついていけません!若いです(笑)まぁなじめない=いじめられてる…じゃないし年上の人とは結構話します^^本題です!(笑)非常勤の先生が、「全員で卒業!全員で合格!」と仰いま...

2013/11/18
  • 掲示板
院内一言葉遣いが悪い。

ウチの病棟は院内一言葉遣いが悪い。聞いてたけど他の病棟と比較にならんくらい悪い。酷すぎて病棟が荒んで見えると他所の師長が評価してました。当たっているため反論できませんでした。確かにスタッフ14人中お世話にも言葉遣いがまともと思えるのは自分から見ても3人くらいです。その師長に聞かれてた時は特に大奥筆頭クラスがいた時で、詰所から洩れんばかりに...

2014/07/28
  • 掲示板
有料老人ホームの看護

有料老人ホームの看護師の職務について疑問があります。新規入所のおじいさんが、入所した翌日に、初めての入浴誘導のときスタッフを蹴りながらベッド上で拒否しました。このことを聞いた、担当の看護師の先輩が、提携病院に連絡をして、翌日の往診を依頼し、さらに精神安定剤の処方依頼してました。このおじいさんは、認知症で、嚥下の状態も悪く、環境に適応しにく...

2015/04/01
  • 掲示板
お婆ちゃん看護師さん

最初に気を悪くされると思います。自分も40代、いずれお婆ちゃん看護師と呼ばれる事を承知で愚痴を、聞いてください。私の勤める病院では非正規雇用のパートさんが数人います。大病院の主任や師長経験のあるお婆ちゃん看護師さんが時々採用されます。ある一人の看護師さん、採用から7年程、現在70歳、日勤は若者が多くに嫌と、夜勤だけのアルバイト!しかし、当...

2017/05/20