1. トップ
  2. 検索結果
NIPPV(非侵襲的陽圧換気)の検索結果
  • 掲示板
仕事と家庭の両立

看護師6年目、結婚と引っ越しを機に前職場を退職し、現在求職中です。今まで、回リハ病棟と地域包括病棟を経験しました。引っ越し先が都会ではなく交通の便が悪いので、選択肢は多くありません。子どももゆくゆくほしいと考えているため貯金をしたいのと、産休育休がとれればと考え今のところ常勤を希望しています。どちらかというとバリバリ治療していくというより...

2020/03/16
  • 掲示板
シングルマザーの転職、どちらを選ぶか

透析室勤務のシングルマザーです。いまの職場は離婚前から勤めていたのですが、離婚後、実家に戻り、通勤時間が1時間半に。3歳の子を実家近くの保育園にあずけて勤務してます。でも通勤に時間を取られ、我が子との時間をとれなくて子が情緒不安定になり、保育園で少し荒れ気味に。病気のときは病児保育にあずけて出勤してます。自分が休みの日は平日でも一緒に過ご...

2017/06/21
  • 掲示板
有給とれてます?

うちの病棟には有給がありません。正確には上司に取らせる気が無いです。半年以上前から申請しても時期変更権を行使して、おまけに有給取得可能時期も言ってくれません。また、これから産休に入る人や、いつ退職者が出るかもわからないから約束できないといいます。それは理解できないでもないんですが、みんなに有給をとらせるための努力が見えてこないため、ただの...

2010/09/30
  • 掲示板
申し送り廃止傾向

全国的に申し送りは廃止傾向にあると、思うのですが、データ的にどのくらいの割合で、廃止しているのか、データをご存知の方、情報あれば教えてください。

2007/09/12
  • 掲示板
老年期について

レポートで「老年期の社会的特徴」を書かなければいけないんですが教科書や参考書にも身体的特徴ばかりで載っていません💦良かったら教えてください🙏✨

2011/10/10
  • 掲示板
困ってます

体力的にも精神的に辛く、辞めたいと師長さんに言いました。もちろん急に辞めるのは無理なので、辞める時期は相談すると申し出ましたが、、師長さんが辞めさせん、あなたの分の夜勤どうするの?って聞いてきました。精神的にもギリギリですが、どうしたら辞められるんでしょうか?看護部へ直接言うしかないのでしょうか?

2017/12/03
  • 掲示板
ひとりごと

この暑さ、いつまで続くのだろうか。積極的に冷房の使用を、と天気予報で言ってるけど、結果的にそれが、温暖化につながらないのかなぁ。日本の将来が心配になる、、。😵

2018/08/09
  • 掲示板
健康の定義を改めて勉強して思ったこと

今日久しぶりに授業で健康の定義がでてきて、「健康とは、ただ疾病や虚弱がないだけでなく、身体的、精神的、ならびに社会的に完全に良好な状態である」って健康のハードル高すぎない?と友達とはなしになったのですが、健康についてそれぞれ意見があれば聞いてみたいなと思いました。自分が健康だと思えば健康??バカらしいと自分でもおもうのですが…(>_<)

2015/08/26
  • 掲示板
リーダーシップの種類

模試の問題でリーダーシップの内容とそのスタイルについて問うものがありました。模試の解説では、権威型は仕事中心主義で権威をもって独裁的に振る舞うリーダーシップのことを言う。と書いてあります。専制的スタイルについては、記載がないので調べてみたのですが、権威的スタイルと同じような内容なので、何が違うのか分からず、こちらで質問致します。回答よろし...

2015/07/02
  • 掲示板
患者指導

文献を探しています患者指導で否定的(制限重視)よりも肯定的指導の方が効果あるという文献を探しています。何方か情報を知っている方のお力をお貸し下さい。お願いします

2011/07/21