1. トップ
  2. 検索結果
PCの検索結果
  • 掲示板
ラテックスアレルギーのハイリスク患者の対応

異動で今年から手術室で働いている看護師です。先日受け持った患者様のところへ術前訪問に行ったときのことです。残業してから伺ったので20時くらいになってしまい、その科のDrはすでに帰宅されていました。カルテの患者様がご自身で書く入院時の問診に果物でアレルギーと記載があり、本人に確認したところ「キュウイフルーツ、パイナップルを食べると口の中がか...

2008/12/14
  • 掲示板
先輩にルート確保を依頼して...

はじめまして、ご意見おねがいします。長文です。私は今年新人の看護師です。ルート確保を先輩に依頼した後に、私がした行動がそこまで人格否定されることだったのか分からず、ここで質問させていただきます。夜勤明けに、抗生剤の滴下指示のある患者様がいて、点滴漏れに気づきました。(メインはなく、単独での抗生剤滴下です。)その日、A様はPC予定があったの...

2015/11/01
  • 掲示板
訪問看護ステーションの愚痴

4年前から訪問看護ステーションで働いていました。そのステーションは50代前後の仲良し看護師同士が立ち上げたステーションでした。私はそのメンバーではありません。訪問看護歴15年くらいの人もいました。職場が最悪でした・・・。昔は看取りメインでやってたようですが、今は在宅でも高度な医療機器が使用されることがあります。なんと、その職場は、在宅で使...

2019/08/15
  • 掲示板
ありえないスタッフ

ほぼ愚痴です。疲れました。50代の経験年数3年目のスタッフに振り回され、疲れきったのと、看護師以前に人としての余りの酷さにイライラする毎日です… 職場は外来ですが、外来全般の採血や点滴・輸血、全身状態の確認を要する処置や介助を要する検査移動等を行う処置室と救急搬入を担当しています。 彼女は、再就職で嘱託だったのですが、正規職員が少ないとの...

2019/04/25
< 前のページへ
次のページへ >