- 掲示板
内科の診療所に勤務しています。内視鏡洗浄後の消毒について教えてください。今はディスオーパを使用していますが、価格が高め、基本的に使用は2週間ということで、月に数 件程度しか胃カメラの検査を行っていない当院では少し使いづらいか、と感じています。皆さんどうされているか教えてください。
- 掲示板
内視鏡技師について自分では調べましたがどの様に習得する経路がはっきりしていません。現在内視鏡で働かれている方や技師の資格お持ちの方コメントお願いします。
- 掲示板
内視鏡に日々ついております。現在妊娠4ヶ月です。上司には恐らく妊婦でも内視鏡についても大丈夫じゃないか?との事で妊娠後も内視鏡についております。今までの病院は妊娠したら内視鏡は外されていました。妊娠したら内視鏡は普通外れるものなのでしょうか?深く考えずについておりましたが、何か影響あったりするのではないかと不安になってきました。
- 掲示板
お時間ある方がいらっしゃったら教えていただきたいです。直腸低位前方切除術で一時的ストマを造設されることがあるのは分かります。(吻合部の縫合不全を防ぐためですよね)しかし、なぜその造設部位が回腸なのかが分かりません。小腸ではなく、結腸ではダメなのですか?なぜあえて回腸が選ばれるのか…それが分かりません。教えていただきたいです。
- 掲示板
転職したクリニックでの内視鏡洗浄についてなのですが、カメラ終了後に食器用洗剤を薄めた水につけたガーゼで一次除菌。その後希釈したピュリファン(次亜塩素酸水)を数秒吸引し、食器用洗剤でカメラ全体をスポンジで洗い、ブラシによる内部洗浄をし、水で流したあと内視鏡洗浄機にかけていました。以前までのクリニックでは、カメラ終了後に濡れたガーゼで拭き取り...
- 掲示板
クリニックでは、経鼻内視鏡を、行っています。前処置は、水80cc。プロナーゼ20000E、重曹1g、ガスコン5cc服用後、両鼻にフリビナを施行後、患者さんに鼻の通る方を選択してもらい、ビスカス5ccを2回にわけ、注入し、14Frのカテーテル挿入後、18Frカテーテルを挿入しそこまでが、看護師の前処置です。これでいいのかな?
- 掲示板
内視鏡について質問ですスコープを保管する時レンズクリーナーは付けて片付けますか?みなさんの施設ではどうしているか教えてください
- 掲示板
お忙しい中すいません。来月に内視鏡技師試験を受けるんですが、今まで受けられた先輩方に質問で投稿させて頂きました。内視鏡技師試験の難易度、合格率、調べても分からず、問題集は購入しましたが不安です。お分かりになる先輩方がいましたら、是非経験談を教えて頂けないでしょうか?😭
- 掲示板
下部内視鏡検査から帰室後1時間後に飲水テストを実施する根拠をネットで調べでいるのですが見つかりません。どなたか分かる方教えて下さい😿
- 掲示板
特養勤務の看護師です。胃ろうの方で嘔吐があった場合胃ろうチューブを開放し対応をしたりしています。つい先日他の看護師がカテーテルチップを使用し注入したものを吸引し内容物をすべて出していました。 私はあまり経験もなく吸引をして胃の内容物を出してしまうという対応はした事がないのですが胃ろう造設者の嘔吐時の対応としてそのような対応をする事があ...