- 掲示板
皆様仕事が暇になって手が空くことってありませんか?とても忙しい方からしたら、贅沢な悩みですがたまにそういう時があります。暇と思うとその後とんでもないケースが出てくるというパターンですが…暇な時、何をされているか教えて頂きたいです。
- 掲示板
30年来の頭痛もちです。いつもは鎮痛剤でコントロールし仕事に支障がないよう努めています。最近夜勤明けで自宅に戻った後シャワーを浴びて、2~3時間の仮眠を取り目覚めた後から頭重感・吐気・暑くなったり、寒くなったりしてベットに逆戻りパターンです。夜勤明けがちょっと怖いこの頃です。
- 掲示板
課題多すぎ(´・ω・`)#実習での精神的ストレスや不安、指導者に対する恐怖に関連した睡眠パターン混乱#実習期間中のハードスケジュールを耐え切る方法の知識不足に関連した非効果的自己健康管理#実習が嫌すぎるストレスによる食欲不振に関連した栄養摂取消費バランス異常:必要量以下
- 掲示板
ついに私の施設にもやってきました。老人の場合ですが、今年は高熱発を1日だけ伴うパターンが多い。嘔吐も下痢も一回だけで、検査するまで本当にノロかと思ったり..。感染もじわじわで・・。毎年、ウイルスの形を変えていくノロ。毎日一人ずつ増えていくのが恐ろしい。
- 掲示板
4年制の看護学科2年です。成人看護学で、NANDA-Iを使い、ゴードンのアセスメントパターンで看護過程をやっているのですが、アセスメント欄の教員のコメントでは「なぜ?だから?」がたくさんあって挫折してしまいそうです。看護師になっても使えるような参考書はありますか?
- 掲示板
最近、悪夢ばかり見ます。うまく説明できませんが…追われてて最期は死ぬパターンと、とにかく息苦しくて動悸しながらも走り、気付いたらなんかの病で倒れ死ぬパターンです。たかが夢だと思っていますが、意味があるとも聞いたことあります。一応、眠剤飲んで寝てるのに悪夢を鮮明に覚えてるからなのか、疲れが取れません。現在、専門3年で国試前に再履習を控えてる...
- 掲示板
こちらのスレにはいじめられたとか、看護師間での人間関係の間で、いろいろな苦労を受けている人が多いように見えます。女性社会だからとはいわないけど、特有の苦労を強いられてしまう人が多いように思います。だいたいパターンは決まっているように見えます。皆さんはどう考えていますか!?
- 掲示板
夜勤前は一睡もせず、夜勤明けは死ぬほど眠る、という生活をしています。夜勤明けをほぼ寝て過ごしていることは時間が勿体無いと思いますが、身体がこのパターンに慣れてしまったようです。皆さんは夜勤前後にどのくらい睡眠時間をとっていますか?参考にしたいので、お聞かせ頂けると幸いです。
- 掲示板
私はクリニックで働いています。中休みが3時間ほどあります。その間買い物→料理→昼食→片づけ→家事→調べものをして午後勤に行きます。家事や調べたいことなどがあるのであまり凝った料理ができません。そのため、冷凍ご飯(チンして)、魚のホイル焼き、しめじのコンソメスープ。いつもこのパターンです。洗い物が少なく、尚且つ早くできる料理をご存知の方、教...
- 掲示板
老健です。同じ話題が過去にもあったかもしれませんが・・・今勤務している施設で業務スリム化を目指し、おむつ交換を1日4回にしようとしています。もちろん訴えのある方はその都度交換。排便時や量の多い人も間で交換。パッドのサイズを各種そろえて対応する予定です。サンプルに貰った大きな物は、動かない・皮膚トラブルの少ない方へ試していました。がチェック...