- 掲示板
夜勤専従看護師の方、どうぞ教えて下さい。転職が決まり、来月から一ヶ月の通常勤務後から夜勤専従(契約では交代夜勤9回)となる予定です。入職10日前の今日になり急に病院から言われたのが、「就職して半年は有休がないから平日の日数分の夜勤をしてもらうことになる」と言うことでした。すでに夜勤専従をしている方の勤務表を見ると、毎月2日有休が入っていま...
- 掲示板
閲覧ありがとうございます。1年目の新人です。 抗生剤の投与間隔について分からない事があります。 私が所属する病棟の殆どは高齢の患者さんです。 抗生剤が処方されると、大抵はゾシン静注用4.5を生食100に溶解して1日2回の指示になっています。時間の指示はありません。 先日、先輩看護師より抗生剤の静注について「あまりにも濃度が高い状態が続く...
- 掲示板
弱音吐かせてください。集中治療室に配属になった新人です。今はまだ一人の受け持ちなのですが、他と比べて自分だけが出来てない気がして仕方ないです。理由は主観的なものですが、先輩に声を掛けづらく常にタイミングを伺っている時間が長くなってしまっていること(これについてはチーム内の共有掲示板(1年目を除く)に書かれていました)、手技が遅いこと、「な...
- 掲示板
今日、またまたヘッドナースに呼ばれていくと、白い封筒を渡された。初めて受け取ったときは「何?これ?」って思ったけど、今は慣れてしまったもんだ。そう、封筒の中に入ってるものは患者からの小切手。今日はユニットのナース全員にと$500ずつの小切手を白い封筒に入れて置いていったリッチな家族からだった。初めて、患者からの小切手を受け取ったとき、日本...
- 掲示板
前の職場で、厳しい指導やいじめがありました。(指導といじめの境界線が難しいので、まとめて書かせていただきます。)その後遺症で、今でも辛いときがあります。今の職場はスタッフ全員優しく、もちろんミスについて注意されることはありますが、前の職場のように「●年目なのに、これもできてない」「看護師としてどうかと思う」等といった言い方をされません。聞...
- 掲示板
突然すみません。私は7月に透析クリニックに勤務しました。前の病院とブランクがあったので、プリセプターがつくところを選んだらここでした。年末から患者様への穿刺が開始しましたが、失敗しない週がないくらい穿刺を失敗します。最近では逆血がきたので、コンソールに繋ぐと返す側の圧が高く、腫らしてしまっているというパターンを三回ほどやってしまいました。...
- 掲示板
今年に入ってから、母がよくめまいを起こすようになりました。今年5月に至っては、非情に強いめまいがおき、家事もできないし勿論、仕事も出来ない状態が続いていました。耳鼻科、内科、婦人科(子宮筋腫のため去年に全摘)、脳外科、診療所、思い当たるところすべてにいきましたが、脳外科にいたっては(めまいなんか治らない。なんで来たの?)と言われる始末でし...
- 掲示板
訪問看護ステーションでパートをする場合、一般的にはどういう計算になるのでしょうか?たとえばですが、AさんとBさん、Cさんという3人の方を担当することになったとして、1:Aさんは会社から自転車で訪問。往復30分の時間をかけて訪問し1時間のケアをしたとします。開始時間が10時で9時45分から11時15分までがAさんにかかる時間。2:Bさんは会...
- 掲示板
「患者の気持ちがなんたら」と考えているのは大学病院のナース、それも0~10年程度のペーペーに特有な気がします。うちは学校出てとりあえず訪問看護にいきなり飛び込みましたが看護師歴40年がザラです。婦長経験なども何人かいます。彼女らに特徴的なのは「ビジネス看護師」ということ。定時になったら帰る、出勤の5分前くらいにくる仕事よりも自分の私生活を...
- 掲示板
今年の4月に転職サイトを利用し転職(初回)しました。しかし、全く自分の看護観とは違う職場で辞めようと思っています。前職を辞めた理由は結婚し、通勤困難になったため。現在の病院には車で10分ほどで、交通の便はいいです。退職を考え始め、内定はまだですが面接を受け、年収上がる病院を見つけました。前職での経験をかなり活かせることができる場所です。や...