1. トップ
  2. 検索結果
SIDS(乳児突然死症候群)の検索結果
  • 掲示板
父の死

先月、父が亡くなりました。私が幼い頃に両親は離婚、母方に引き取られ父とはそれ以来一緒に住むことはありませんでした。私はお父さんっ子で、本当にお父さんが大好きでした。最後に会ったのは四年前で、最後に電話したのは去年の夏です。どうやら母が生前に父に「二度と娘(私)に電話するな」と言ったせいで、危篤状態にあったのに連絡が来ず、死亡確認後に父の親...

2014/04/30
  • 掲示板
ペットの死

特に悩みとかではありません。素朴な疑問なので、お忙しい方はスルーお願いします。先日、同僚の可愛がってたペット(犬)が死んでしまい、その同僚は次の日「ペットが死んだから」と言う理由でお休みしました。その事に関して職場内でかなり反発がありました。ペットも家族と同じと感じ生活している方が増えているこの時代、ペットの死去でお休みは仕方ないと思うん...

2016/11/07
  • 掲示板
患者様の死が受け入れられない!!!

先日も皆様にお世話になりました😃先日も色々とご意見を頂戴しありがとうございます♥私は46歳看護師の仕事をしてもう26年になります。その間、腎内科病棟、外科(ICU)、一般外科、移植外科、混合内科、消化器外来、消化器病棟と勤務してまいりましたが患者様に関われば関わるほど患者様が気になり家まで患者様の問題を持ち込みまず思考します。(今何をする...

2014/02/05
  • 掲示板
広汎性発達障がい者が精神科の看護師を目指す

去年の7月上旬から現在に至るまで、広汎性発達障がい(いわゆるアスペルガー症候群とADHDの合併)の二次障がいによるうつ病で精神病院に入院中の、新人看護師です。広汎性発達障害が判明したのは入院して約3ヶ月後のことです。現在は開放病棟に移り、抑うつ症状は殆ど見られず、服薬カレンダーで服薬管理もでき、ウィークポイントカード(障がい故に起こりうる...

2015/01/29
  • 掲示板
抑制帯で神経麻痺になるでしょうか

20代後半の娘が、抗うつ剤を多量に内服、自殺を図りました。朝起きてこないので、昼前に寝室に様子をみにゆき。意識がもうろうとしていました、救急車を呼び、病院に搬送されました。CPK値が2万近くまで上昇し、横紋筋溶解、悪性症候群と可能性あるといわれました。抑制帯の同意書にサインしました。娘が右足が痛いといい、抑制帯が苦しい、痛いというので、自...

2016/12/16
  • 掲示板
突然のクビ

クリニックでパートで働いてたのですが、二ヶ月で突然クビになりました。理由は、二ヶ月立っても1人で仕事を任せられないからだそうです勤務経験が一年であること(病棟)、クリニックでの勤務が初めてなことをお伝えし、院長からも少しずつ頑張りましょうと言われていたので、こんなに早く言われるとは思いませんでした。患者に害を及ぼすような危険行為はしません...

2017/10/04
  • 掲示板
患者様の死

先日受けもち患者様が急変されて亡くなりました。誰もが予想できなかった急変でした。病棟では自分の中でもやもやしていることしかできず、自宅に帰ってから泣きました。急変や患者様の死とは縁遠い病棟で、初めての経験でした。病院で働く以上、こういったことが起こることは覚悟していましたが、関わり深かった受けもちさんの死に大きな衝撃を受けています。身体も...

2014/10/21
  • 掲示板
夏だから怪談話 病院限定

夏だから、職場でザワッとした。不思議な体験談の話をしませんか。私も、不思議な体験談がいくつかあります。日にちと時間まで死を予告した患者さんがいたり、亡くなった患者さんの娘さんが同じ時間に突然死されたり、びっくりするした体験がいくつかあります。過激な怪談ではなく、軽く摩訶不思議的な出来事を語りましょう。

2015/06/23
  • 掲示板
呼吸用の穴誤って塞ぎ窒息死

呼吸用の穴誤って塞ぎ窒息死…看護師を書類送検。http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20130912-OYO1T00765.htm書類送検って・・・免許剝奪+刑務所でしょ。。。こんな人に看護師の免許与えた厚生労働省の責任も追及したいわ。

2013/09/13
  • 掲示板
内科で慢性期の看護介入

昨夜、[内科での看護介入]投稿した者で修正させていただきました。私は、実習で初めて血液や循環器のような内科へ行き、慢性期の看護をどのように看護をしていけばよいのかつまづいています。 個人情報だから、控えようかと思いましたが…情報が少ないということだったので、追加しました。 骨髄異形成症候群で治療ために何度も入院された方です。(具体的な回数...

2012/05/27