1. トップ
  2. 検索結果
SIDS(乳児突然死症候群)の検索結果
  • 掲示板
大至急お願いします!

現在地域の実習中です。母子保健について調べているのですが、何を調べたらいいのか悩んでいます。出生率や、乳児死亡率などの死亡率、低体重児率は他の市等と比較しました。あとどういうのを調べたらいいのでしょうか。母子に関係する施設なども他の市と比較すべきでしょうか?長々と書いてしまい、申し訳ないのですが、アドバイスのほう、よろしくお願いします。

2011/06/14
  • 掲示板
死後の世界

今迄、多くの方の看取りを経験して来ました。身内に死も何度か経験しました。この度旧知の友人を亡くしました。私の中では大きな存在であり大切な人でした。今、大きな喪失感と共に死生観を考えてしまいます。人の死とは何なのでしょう?高僧の言葉もカウンセラーの方の言葉も空々しく、自分が死に身近にいる仕事をしていながら、向き合って来なかったのだとも思って...

2018/05/17
  • 掲示板
緊急でお願いします!

患者様は安楽死を望んでる.家族からは生きててほしい.と言われ家族からどうしたらいいか相談されたらなんて答えたらいいですか?

2011/04/17
  • 掲示板
受容過程について

否認、怒り、取引、抑うつ、受容って死の受容過程じゃないんですか?😰会話で使っている方を多く見かけて疑問に思ったんですけど…

2017/02/23
  • 掲示板
鬱状態?(転職5カ月め)

ご観覧頂きありがとうございます。私は4月から脳外科で働いています4年目の看護師です。8月頭より一般病棟からSCUへ移動になったのですが最近友達に鬱じゃない?と心配されますツラくて仕方ないことを話したからだと思いますが・食欲の増減が激しい。(ストレスによる暴食、逆に全く食べれないことがある。体重は大きく変わりない)・夜間熟睡出来ない。(何度...

2015/08/29
  • 掲示板
小児の看護

今晩は。遅くにすみません。初めて乳児の子が入院してきたので勉強しているのですが、心音の聴診部位等、本をみて勉強しているのですがよくわかりません。肋骨第一右縁て第二左縁で聞くとあったり、別の本には第五で聞くとかいてあったり。心拍聴診時も第五できいたほうがいいんでしょうか。何かいい本があればよろしかったら教えていただけるとありがたいです。よろ...

2016/02/17
  • 掲示板
小児の経管栄養について

検索しましたが、該当するものがなかったので投稿させていただきます(*^_^*)小児の経管栄養で経鼻チューブを挿入する際の目安は(鼻孔から咽頭までの長さ)+(咽頭から胃の上部までの長さ)となっています・・・新生児、乳児、幼児における挿入長さの詳しい数値が知りたいのですが誰か分かる方はいらっしゃいますか?(;_;)対象が小児なので個人差はかな...

2012/09/10
  • 掲示板
児の読み方は(じ)?(こ)?

初めてのトピで不手際ありましたらすみません。「児」という字はなんと読みますか?看護学生ですが、看護研究発表がありました。「母親が児(じ)に対し,,,」のようなかんじで、複数の先輩がみな「じ」と読んでいました。乳児、男児、女児、嬰児、皆「じ」と読みますよね。ただ、児と単独で書かれているものは、「こ」と読むものと思っていました。看護や医療の...

2016/03/04
  • 掲示板
CPA後

育休復帰で外来勤務になりました。数年ぶりのCPAでしたが、救命の甲斐なく、お亡くなりになられました。家族さんが泣き崩れ、ワンワン泣き、もらい泣きしかけましたΣ(☉Д⊙。)人の死に立ち会う時、いつも泣きそうになります。必死で他のこと考え涙こらえますが、みなさんはどうされていますか?病棟では死が近づいてきたらわかることがあるけど、本当に元気だ...

2016/09/27
  • 掲示板
運命

私は運命、占いなどを信じていません。しかし、あるテレビ番組で、占い師から死を宣告された芸能人がお亡くなりなったことに大変驚いています。皆さんは占いや運命などを信じますか?

2009/02/01