- 掲示板
異動で今年から手術室で働いている看護師です。先日受け持った患者様のところへ術前訪問に行ったときのことです。残業してから伺ったので20時くらいになってしまい、その科のDrはすでに帰宅されていました。カルテの患者様がご自身で書く入院時の問診に果物でアレルギーと記載があり、本人に確認したところ「キュウイフルーツ、パイナップルを食べると口の中がか...
- 掲示板
突然ですが、ADDで看護師をされてる方いらっしゃいますか?
- 掲示板
約3年前、祖母を亡くしました。癌でした。祖母は私の憧れの看護婦さんです。私を看護の道へ導いてくれた、大切な人です。あまりに大きな存在だったこともあり、未だに祖母の死を受け入れ切れていないような気がしています。祖母は私の勤務先の病院で、手術~化学療法~放射線治療~ターミナルを過ごしました。病棟が違うとはいえ、顔見知りの先生に看護師、正直、少...
- 掲示板
突然ですが💦もし好きなひと出来たら告白しますか?
- 掲示板
回復期で働いています。全て予定入院で、急性期を脱してリハ目的の患者さんが対象となっています。でも、重症で回復の見込みは乏しい方を受け入れることもあり、家族も回復しないのはわかってるし急変しても救命処置しなくていいというケースが増えています。休憩室でそういう患者さんの話題が出ると、それならうちの病院に来ないで他の所に行けばいいのに、何も処置...
- 掲示板
はじめまして。4月に就職して4ヶ月たちました。この前のプリセプターさんと深夜勤のダブりのときのことです。自分の勤務時間内に自分の受け持ち患者さんが初めて亡くなられました。そのかたはターミナルではあったのですがバイタルは安定していて、今すぐどうこうという感じではありませんでしたが、ラウンドのときには亡くなっていました。ショックと驚きと自分の...
- 掲示板
今日、就職してからずっとみてきた患者さんが亡くなりました。初めてポートの穿刺や抜去をさせてもらったり、疾患について教えてもらったり、つらいと思ったときには励ましてくれたり…たくさんのことを教えてもらいました。「ありがとう」と伝えられなかったのがとても残念です。今日も初めての死後の処置をさせてもらいました。亡くなっているのが信じられず、起き...
- 掲示板
我が家に20年、一緒に生活した猫が私の夜勤明けの8時に他界しました。今年の春から水も飲まなくなり、一旦は持ち直したのですが、暑くなってから弱くなり、とうとう力つきました。我が家には、一番したの子が、年少さんになるときに来てから、癒しの存在でした。きっと、私だけでなく、みんな愚痴を言っていたんだと思います。携帯の壁紙にもあるし、どこを見ても...
- 掲示板
看護師3年目です。急性期の患者さんの看護がしたくて、希望で外科病棟に配属になり、ずっと外科病棟で働いています。2年目の途中からターミナルケアに興味を持って、今は同じ病棟のターミナルチームにいます。先日、患者さんが亡くなりました。今まで何人も見送ってきましたが、今回はひどかったです。乳がんの全身転移の患者さんで、今まで疼痛の訴えがなく、麻薬...
- 掲示板
小児外科に勤めています。今回、病棟で使えるベッドサイドリハビリテーションについての勉強会をすることになりました。術後にギプス装着などになった整形外科の子たちの筋力低下予防のためにベッド上でできること、心臓外科の子(乳児)が術後に上手に座位保持ができたり早めに術前の状態に回復させる手助けの方法など、、病棟に還元できそうなものがいいなとは思っ...