1. トップ
  2. 検索結果
SIDS(乳児突然死症候群)の検索結果
  • 掲示板
親への紹介

はじめまして。みなさん親に付き合っている恋人を紹介したことありますか?また、どのようなタイミングでどんな風に紹介しましたか?今度彼を紹介したいのですが、どうしたらいいのかわからなくなりました。突然すみませんでした😣💦⤵

2012/04/10
  • 掲示板
国試前に母親の死

今年度の国家試験を受ける受験生です。先日、母親が急逝しました。看護を勉強しているのに母親を救えなかった自分が無力で仕方ありません。たまたま学校から帰るのが遅くなり、発見も遅れて間に合いませんでした。それ以外でも思うところがあり、私のせいで母親は死んでしまったといっても過言ではありません。家のこともやりながら、勉強もしなければと思い、レビュ...

2017/12/11
  • 掲示板
病気持ちの就職

現在大学三年生です。友達のことについてなのですが、相談にのってもらいたく投稿させていただきます。私の友達はメニエール病を持っています。一応病院に通って薬とかもらっているのですが、やはり優れないときはあります。朝から目眩がして起き上がれなくて学校に行けないということも度々あります。特に梅雨の時期はひどいみたいです。前触れもなく突然やって来た...

2015/10/12
  • 掲示板
友人へ

突然、事故で余儀なく入院となった小学校の女児に対してお見舞いをしたいと思うのですが心理的考慮したうえでどのような援助していくことが大切なのか、また(ピァジュー)の発達段階をふまえて考慮するにはどうしたら良いかアドバイス下さい

2011/06/21
  • 掲示板
病院内の異動

病院内で異動がある場合、事前に直属の上司あるいは看護部長などから面接(どんな病棟で働きたいのか、どんな看護がしたいのか、異動することの理由などの説明など)はありますか?それとも突然異動を命じられますか?異動の経験のある方、教えてください。

2018/09/26
  • 掲示板
ステロイド使用について教えてください。

圧迫骨折で突然麻痺症状がでた患者さんがみえ、ステロイドを点滴するように緊急指示をもらいました。私なりに調べると炎症症状を抑制し、免疫抑制する為とのことでしたが、完全に理解できません。整形病棟で働いている方教えていただけますか。

2008/02/12
  • 掲示板
デイサービスで看護師保険

デイサービス勤務です。胃ろう、気管支カニューレの交換や吸引。褥瘡などの処置。浣腸、服薬管理や突然の急変あり。看護師の保険って個人で入ったほうがいいですかね。どんどん処置の必要なかたが入ってきて、最近不安になってきてしまい心配です。

2022/07/27
  • 掲示板
異動してきた先輩が改革しまくってくる

私は今の病棟(個室・内科外科混合病棟)で3年働いています。2ヶ月前、他の病棟で働いていた副主任が異動してきました。その副主任が異動してくるやいなや、どんどん今までの私たちのやり方を変えようとしてくるんです。私たちも今までやってきた課程・歴史があるので、突然きた新参者に突然たくさんのことを変えられては迷惑すぎて、ストレスが溜まります。副主任...

2019/12/26
  • 掲示板
生活保護の患者様

先日、ある患者様が亡くなられた。家族は誰もいない。生活保護を受けている方だった。直接、葬儀会社へ電話して、出棺のお見送りをした。何とも言えない気持ちになった。全国には、身寄りのない孤独死をする老人が増えているらしい。病院から直接、火葬場に運ばれる方もいるらしい。なんという世の中だろう?ふと我に返る!このまま独身でいると、自分も何十年か先、...

2012/12/03
  • 掲示板
いじめた経験者談を聞きたい。

昔から、いじめは無くならないけど、『死』までいくと、さすがにニュースになったり、裁判になったりしますね。今回の自殺は、実に大問題とされて良かった。日本国中で話題にして欲しい!!そして、陰に隠れるいじめた側の話を聞きたい。心理を知りたい!死ぬほどいじめておきながら、何故?遊びだと言い張るのか??これまでに、残念ながら亡くなってしまった方々の...

2012/07/17