- 掲示板
皆さんが希望する死に様はどのようなものでしょうか?世間では忌み嫌われる話題だとは思いますが、多くの患者さん方のお亡くなりに寄り添ってきた看護師達は割とはっきり自分の死に際を考えている人が多いのではないかと思います。私の希望する死に様は、90才に手が届こうというある晩、夕食は大好きな生クリームたっぷりのショートケーキ。半分しか食べられないか...
- 掲示板
大学3年です。今年度領域別の実習がたくさんあり辛いです。記録も書けないし、計画も書けないし、患者さんとのコミュニケーションも難しいし。レポートと書けないし、何にも考えられないー😰実習楽しいと言っている人の気持ちが全くわかりません。ただただ苦しいだけの地獄の日々を思うだけで気持ちが萎えます。基本的に実習期間は病むんですが、実習が終わっても抑...
- 掲示板
失礼します。只今老年看護学実習中です。老健にて実習させていただいています。私の受け持ち利用者さんは、90代後の男性で、薬で血圧コントロールをしているだけで他、特に疾患はありません。話好きで多くの話をしてくださいます。長谷川式スケール20点と軽度の認知症があります。嚥下障害もなく、一部の介助でトイレにて排泄もでき、また、衣服の着脱も出来る状...
- 掲示板
病棟勤務の者です。師長から明日休んでくださいと勤務の前日の15時位に突然言われました。入院患者さんが少なく暇だからという理由だと思いますが、休んで欲しい理由の説明はありませんでした。今回だけではなく患者さんが少ないと休んでと言われる事が何度かありました。前日に明日休んでと言われても元々仕事のつもりで予定を組んでますし、結局有給休暇が消化...
- 掲示板
私の旦那さんの大切な友人が倒れて、脳外科病院でオペをしたのですが、意識が戻らないままの状態だと、友人の奥さまより、私の旦那さんに連絡があり、「会いに来てあげてほしい」との事で、旦那さんのみお見舞いにいくのですが、その際、何か持っていった方がいいのでしょうか?もし、持っていくなら、どのような物がよいでしょうか?何よりも奥さまとどう接したらよ...
- 掲示板
医療療養型の病棟に勤務中です。患者の半数以上が70歳から100歳前後。栄養管理は、経胃瘻栄養が半数以上。IVHが2割程度で寝たきり状態です。IVHは一律3号液の1200キロ�。胃瘻栄養の場合は1000〜1200k�ですが、目に見えて太り始め、IVHの患者にいたっては、心不全をおこし死に至るケースが目に付きます。療養型のためか、検査や治療は...
- 掲示板
初めまして。いつも楽しく閲覧させてもらってます!今回初めてメッセージを書いてみました。私は、5年間循環器病棟に勤めています。20代も後半になり、そろそろ離れて暮らしている親が心配。今の仕事はやり甲斐がありますし、楽しい。職場のスタッフにも恵まれています。だけど、もう人の死に立ち会うのは嫌。悲しすぎます。命と直結する責任の重さにも押し潰され...
- 掲示板
患者になって苦痛を感じる夢をみる事があります。初めは看護学生の頃、近所のおばあちゃんが亡くなったのを聞いた日の夜でした。癌の末期で医師に治療が出来ないと宣告され、泣きながら安楽死を希望する夢でした。どん底の状態で身体が動かず只泣く事しかできない、そんな内容でした。最近はドラマを見て、人工心臓を付けて逝く前の状態でした。倦怠感と呼吸困難の夢...
- 掲示板
認知病棟で働いています。上司(女)の患者様に対する暴言にもう耐えられない。足が壊疽を起こしている患者様に、「死臭がする」糖尿の患者様に「あんたも下手したらあんな風に腐ってちょん切らないかんなるで」など、壊疽を起こしている患者様が難聴で聞こえない事を知っててこの様な暴言を吐きます。他にもここには書けないぐらいの内容の暴言を吐き笑い者にしたり...
- 掲示板
父親が急死して以来、人に限らず生き死にとても神経質になってます。家族が少し体調が悪いとかでも、何か悪いことが起こるのでは?としなくてもいい心配をしてしまいます。父親がいきなり死んでしまったこと、自分の中では乗り越えたと思っています。でも、ここ最近不安に駆られます。またあの辛いことを経験しないといけないのか?という恐怖心が強く、心配が絶えず...