1. トップ
  2. 検索結果
SIDS(乳児突然死症候群)の検索結果
  • 掲示板
こんな場合どうしますか?

看護師は結婚しない職業ってわけじゃないんですが、たまに未婚の40後半の方がちらほらいます。結婚しないと決めているわけでなく、チャンスがあれば結婚したいと言っていた方もいます。私は今の職場は長いので誰にその手の話を振ってはいけないことも知っています。先日、休憩中に新人が知らずに突然お局様に「○さんの旦那さまはどんな方ですか?かわいいネックレ...

2010/07/07
  • 掲示板
入職が不安です

国試も終わり、記入ミスなどがなければ合格ラインに達しており、春から無事看護師になれそうです。早く働いて自立して生活したいな、と思う傍ら、看護師になることがこわいとも思い始めてしまいました。色々あり、最近死に対して敏感になっています。人の命の重みを、前よりもいい意味でも悪い意味でもとても感じてしまうんです。そんな状態で患者さんが亡くなった時...

2018/03/06
  • 掲示板
うつ病発症した方どうされていますか

はじめまして。私は2年前に新卒として入職、しかし夏前にうつ病で自殺未遂してしまい、精神科に入院そして退職となりました。新卒で学びも少ないまま、、その当時は入院した先の新人看護師さんを見ては泣いてしまい休養のための入院で、より悪化するという悪循環になってしまいました。その後、復職するためのリワークなどに通い、派遣で看護師以外の仕事をし働ける...

2017/08/06
  • 掲示板
プリセプターが尊敬できない

こんにちは病棟勤務の一年目の看護師です私の病院ではプリセプターシップを採用していて、わたしにも3年目の先輩がプリセプターとしてついていてくださいます。勉強熱心で、知識が豊富ですごいなーと尊敬していました。ところが、人間性を疑う部分が多々あるのです。まずは、患者さんのベッドサイドで私事の話をしたり、悪口を言っています。これに関しては、患者さ...

2011/08/30
  • 掲示板
准看護上がり等は一生言われますか?

今年、准看護学校に合格した20歳女です。私は元々看護大学志望でしたが、祖父の死から残された借金、父のリストラ等が重なりとてもじゃないですが進学する余裕が無くなったため当時受かっていた私立大学を蹴り一年寝る間も惜しんでバイトをし高校時代からの貯金と合わせて学費を出せる今の道を選びました。しかし、入学した今でも周りからは冷たいです。当時の担任...

2011/05/11
  • 掲示板
くるしい

4月から働き始めた新人看護師です。頑張りたいと思った仕事なのに、もう毎日がつらすぎます。朝は定時の1時間前に行って情報収集や「朝のうちにやっといた方がいいよ」と言われる業務、お昼は時間通り1時間なんてもらえず、定時の3~4時間過ぎてからのあがりの毎日。クタクタになって帰ってきても次の日の受け持ちのことを調べたり明日どうやって行動するのか考...

2018/08/07
  • 掲示板
キューブラ・ロスの死に至る5つのステップを教えてください。

なかなか文献に載ってそうで、見つかりません。教えてください。

2011/11/04
  • 掲示板
後輩が怖い

もうすぐ10年目になりますが、3学年下の後輩S(以下S)が怖くて仕方ありません。5年前位からプライベートでも遊ぶようになりましたが、ここ2年前位から私の知人(セミナーでお世話になっている救急隊の方など)に、突然馴れ馴れしくなり迷惑していました。最近は私を監視しているような発言が多く、勤務表も自分より良く記憶しているくらいです。彼氏と仕事終...

2012/09/16
  • 掲示板
昔好きだった人

突然、昔好きだった人を思い出すことってありませんか?高校のとき好きだった先輩を時々思い出して辛くなります。もう7年前の話ですし、フラれて成就しなかったためか美化されてるのかと想いますが。当時は恥ずかしくて、自分から避けてたり、歩み寄らなかったため、あのとき積極的にいってたら付き合えたかな?とか考えてしまいます。二年前mixiからメッセ送っ...

2014/06/26
  • 掲示板
師長に・・・!?

 本日、看護部長に突然呼ばれて、「師長をしてみないか」というお話をいただきました。 私は年齢は32才ですが、卒後6年(当院で働き初めて5年目)で経験が浅く、リーダーシップをとれる器だと思っておりません。また、仕事もできるタイプではありません。 まして、主任も経験せずにいきなり師長にというお話だったので、引き受けるべきなのかとても悩んでいま...

2012/01/30