1. トップ
  2. 検索結果
SIDS(乳児突然死症候群)の検索結果
  • 掲示板
病院選択で悩んでいます

1週間前から、新しい職場で働きだしたのですが、あまりにも時代錯誤な病院でこのまま勤務を続けることに早くも疑問を持ち始めています。 それに、病棟勤務ということで採用されたのに、出勤初日に突然外来勤務を言い渡され...... 私は外来勤務が苦手で、それもあって余計に続けていく自信を失いかけています。 やはり、大きな病院に行ったほうがキャリアア...

2009/04/30
  • 掲示板
就職について

はじめまして。この投稿を見てくださってありがとうございます。私は今、四年制の大学に通っている、3年生です。そして留年中です。来年度から4年生です。突然ですが、みなさんはどのように就職先の病院を選んで試験を受けようと思っていますか?または、受けましたか?行きたい科があるとか、新人教育がいいとか、給料がいいからとか、さまざまな理由があると思い...

2017/10/29
  • 掲示板
合格の報告が 遅いと主人の実家に叱られた◆

😭私、49歳。25日の色々あって…(いい訳にしかならないので書けません。)旦那の実家への報告が、遅れてしまい。1日遅れで報告したら。人の道から外れてる!!心配してる側の立場を考えられないのか!!昔では考えられない!!他 散々叱られました。挙げ句の果てに、夫婦仲が上手くいってないのではないかと、攻めよられ。報告が遅れたことを謝り、ずっと謝っ...

2015/03/27
  • 掲示板
潰れかかった経験ってありますか?

4月に入職した看護師です。私の今の気持ちは苦しいの一言です。受け持ちは重症度が高くなってきて任せてもらえるようになったと共に責任がのしかかってきてます。その分仕事量も多いので日々の業務がきつくなってきましたが、試練だと思ってがむしゃらに頑張ってきました。毎日ケアをしていてもあまり変化を感じれなかったり、一定のひとはケアをやらないのでいつも...

2017/12/24
  • 掲示板
ぎっくり腰やらかしました

先週の終わりにぎっくり腰をやってしまいました。3日目位でなんとか5分位歩けていましたが、やはり激痛。月曜ブロック注射するも良くならず、足の痺れと突然の激痛がしばしばあります。昨日は仕事に行かなきゃと思っていましたが、仕事にいくときに激痛が走り、泣く泣く休み、今日もです。そんなこんなで1週間程休んでいます。自分でも休みたくないのにこんなに休...

2014/06/13
  • 掲示板
福祉施設の看護職って?

最近勤め始めた認知症ケア施設の併設クリニックでパートをしていましたが突然解雇されてしまいました。理由は私のやっている看護がウチの理念に合わないからということでした。私自身はケアワーカーさんのケアに何か言ったこともなく,むしろ吸引や在宅酸素療法などの高度医療ケアについて相談に乗っていたつもりでしたが,一部のワーカーさんや古くからいる看護師が...

2008/07/28
  • 掲示板
2年目での転職について

転職についてアドバイス下さい。現在、実家から離れ、県外の大学病院に勤めています。新卒から就職2年目になります。突然なのですが、身内の病気とそれに伴う介護が必要となり、実家に帰ることになりました。もう師長には伝えており、許可が出て来年の3月を目処に退職予定です。しかし、自分としてはやりたいことがあって入った大学病院。理由が理由で仕方のないこ...

2017/07/30
  • 掲示板
急変

私は1年目の看護師です。今日私は初めて急変というのに立ち会いました。落ち着いていた私の受け持ち患者が薬剤の作用で突然心肺停止となりました。その後脈や呼吸は戻り、先輩ナースもかけつけてくれました。そのため、私は他の患者さんの検温に行ってしまい、勝手に急変した患者さんを先輩ナースに任せてしまったのです。それから、1度も訪室もせず、今振り返ると...

2007/12/13
  • 掲示板
急に優しくなった上司

今まで何度か投稿させていただいていますが、失礼いたします。職場での威圧的な先輩や新しく始まった業務についていけず適応障害と自律神経失調症にて異動(仮)が決まった者です。今日はその威圧的な先輩の補佐の仕事でしたが、相変わらず態度は冷たく、まあいつものことなので気にしませんでした。しかしその後、その補佐の仕事後終わった後その先輩が部長室に呼び...

2017/07/05
  • 掲示板
時間外の勉強会

慢性期療養型病棟で2年目の看護師です。明けで次の日休みだからと他県の実家に帰省。すると突然病棟から、明日医師がアージェントコール時の対応について勉強会を開くから、自信のない人は絶対参加との電話が。他県にいるので申し訳ないけど行けません。と伝えると、自信ある人は大丈夫です。と言われ電話が切れました。もっと前以て言ってくれれば予定あけて休みで...

2019/09/24