1. トップ
  2. 検索結果
SVC(上大静脈)の検索結果
  • 掲示板
静脈ルートの生食ロックについて!

最近はヘパ生ではなくて生食でロックしているようですが、時間的にはどの位、持ちますか?どなたか教えてください!

2008/01/31
  • 掲示板
持続静脈注射の終了時

質問です。自分でも調べてみたのですが、なかなか欲しい回答が見つからなかったため質問させていただきます。例えばペルジピンハーフやヘパリンなどを単独で末梢ラインから入れている患者。徐々に減量し、中止指示がでて終了させる時に、末梢ラインはとっておきたいためロックが必要になる場合、生食やヘパ生でフラッシュロックしていいのでしょうか?どのようにする...

2015/01/23
  • 掲示板
国家試験やばい

みなさんどんな勉強をしてますか⁉まだ必修8割とれません😞いつも6割です😣過去問は8割とれるんですけど😱あと一般、状況は何点ぐらいとれてたら大丈夫なんでしょうか⁉

2010/11/27
  • 掲示板
保健師国家試験 自己採点…

看護師国家試験で大盛り上がりですが…保健師国家試験の予想解答がようやく出ました。医教で採点したところ、89点でギリギリでした…皆さんはどこで採点されましたか?また、何点でしたか😿?

2017/02/20
  • 掲示板
ポイント失効

今朝、サイト開いたらビックリ!貯めていたポイントが1800ポイントも期限切れ失効されていました。期限切れになる前に連絡くれないのかな~?なんて思ってしまいまさいた。自分もいけないんだけど大ショックです。

2017/04/01
  • 掲示板
国試 合格基準は?

試験終わりましたね答え合わせをしながらドキドキしています今さらですが合格基準は必修が8割 一般と状況設定問題は、それぞれ受験者の平均点以上でOKですか?大体八割以上あったら大丈夫かな?

2010/02/22
  • 掲示板
清拭車を病室に入れることについて

今、私たちの病棟では清拭を見直そうと動いてます。今までは介護者が一人で一人の患者さんの清拭をおこなっていて、大部屋に一人で入って着替えも一人で行うことが多かったんです。これは介護者も大変ですが、患者さんにもかなり負担がかかります。ですから、現在は介護者が全員で大部屋から入るようにしました。すると、とてもスムーズに行えるようになりました。と...

2011/06/13
  • 掲示板
インターシップ

インターシップって何ですか?今、看護大2年です。まだ入りたい病院や科も全く決まっていませんが2年の内にインターシップを行った方がいいと聞き調べたのですが、どこにいってもいいのですかね?

2011/06/03
  • 掲示板
看護記録の保存

過去問への質問「"看護記録について、誤っているものはどれか"」で問題の答えは保存は2年間となっていますが..看護大事典で調べたら看護記録の保存は5年間となっています。どちらが正しいのでしょうか?

2012/05/31
  • 掲示板
報告がうまくできない(T_T)

観察項目、留意点など頭の中で分かっていても、いざ報告となると頭の中がパニックになり焦ってしまいます。また、いくつかの情報を関連づけて発表しようとすると更に大パニックになって上手く報告が出来ません。

2010/12/06