1. トップ
  2. 検索結果
SVC(上大静脈)の検索結果
  • 掲示板
カテーテルの投与

肝がんでカテーテル・チューブ点滴ラインを留置している患者さんに対して、どこから投与するか1、中心静脈カテーテル2、経鼻カテーテル3、肝動脈カテーテル4、硬膜Fカテーテルという問題なのですが、2、4が違うのはわかります。1、3は調べると塞栓療法では3なのですが、1にも薬液注入の役割があるって出てきたんです。どちらの方が適切なのでしょうか。私...

2016/06/30
  • 掲示板
難しい課題が出ました!!

看護大学の1年生です✨先日 こんな課題が出されました💦「呼吸困難を訴える患者には、必要に応じてファーラー位や起坐位をし、呼吸苦を緩和します。この援助の根拠について述べなさい。」いろいろ調べたんですが・・・ファーラー位→胸郭が拡張し、呼吸運動がしやすい。起坐位→横隔膜を下げて呼吸面積を広げる。静脈還流の心臓への戻りを少なくし、肺の負担を軽く...

2010/11/12
  • 掲示板
疑問なんですが…

疑問なのですが、CV挿入時に最初に生食を流す理由として、生食は人の体液とほぼ近い…等ちょう液だからですか?それで大丈夫なら、フルカリックなどの高濃度輸液を開始してオッケーって意味ですかね?後、静脈留置針で、点滴後よくヘパロックしますが、差し替え時にはルート内を生食で満たしています。留置中もルート内にヘパリンじゃないと、万が一逆流したら凝固...

2012/07/21
  • 掲示板
人工呼吸器をつけている利用者さんです

うちは 病院ではなく 重心の施設です。人工呼吸器をつけている利用者さんですが、SPO2 100%ですが、HR 40台でアラームがなります。心疾患はありません。原因としては、肺内圧があがり 静脈還流低下による血圧低下及びHR低下がおきていると考えてよいでしょうか? その際の看護として 撓骨動脈 頚動脈での脈泊測定 顔色 胸郭の呼吸運動 ファ...

2011/08/21
  • 掲示板
医療用語

まだ経験が浅い看護師です。医療用語が分かりません。この間はバリックスという言葉が分からなくて、すぐに先輩の言っている意味が分かりませんでした。家に帰ってから調べて、静脈瘤だと意味が分かりました。はじめはステルベンも意味が分かりませんでした経験を積むごとに分かるようになってくるのでしょうか?もうひとつ質問なのですが、コリダンという意味が...

2012/09/25
  • 掲示板
ガン患者の看護学生です

 こんにちは。以前、こちらのラウンジで投稿させて頂いた者です。30代後半で看護学生で3年生になります。ですが、夏休み中に婦人科系の癌が見つかり、夏休み明けの実習に参加したものの、大出血を起こして緊急入院しました。今も入院しています。幸い、今は放射線治療と抗がん剤治療をしながら病院での生活をしています。 子供がいるので、早く退院して学校にも...

2017/09/27
  • 掲示板
動脈圧のゼロ点補正

って何故するんですか❓ 調べてみたのですが 大気圧に対する相対圧を計っているため、気圧の高さ変動によって血圧が変動してしまう為に、心臓の高さをゼロにする必要があるってことなのですが 要するにどういうことなのでしょうか? 誰か教えてください

2010/07/07
  • 掲示板
医師の暴言

総回診中に医師が患者の前で(大部屋)看護師・リハビリスタッフに対し暴言を吐きました。今までもこの医師に対し苦情がきていると聞きました。市でやっている病院のため、市長さんまで患者の家族が苦情を言いに行ったとも聞きました。今後、どうなることやら…😰

2018/08/21
  • 掲示板
地元にいるけど一人暮らしの人いますか?

地元で就職して、実家じゃなくて一人暮らしをされている方はどれくらいおられますか?また一人暮らしをされている理由を教えていただきたいです😌私も一人暮らししたいのですが、親が「無駄」と大反対でして・・・みなさんの意見を参考にさせていただけたらと思います(*´◒`*)

2015/01/25
  • 掲示板
ハローワークに載せない病院って…

友人が最近転職したのですが、ハローワークに載せてない病院の中から選んだと言うのです。どういうことなのか聞いたら、ハローワークに載せてる病院はブラック病院しかないとのこと。大病院はそんなことはしないと言うのです。実際はどうなんでしょうか?

2018/06/06