1. トップ
  2. 検索結果
im(筋肉内)の検索結果
  • 掲示板
扶養内でのパート勤務について

久しぶりに、仕事をしてみようかなと考え中です。看護師資格取得し、老人施設で2年半働き、腰を痛めて退職。その数年後に結婚し、その後2人出産。なんだかんだ退職してから、10年空いてしまいました。汗…。子供たちも小学生と幼稚園になり、パートで扶養内で働いてみたいなと思います。けど、正直、その辺のバイトとは違い時給からすると、週4日とかになりそう...

2014/06/12
  • 掲示板
アナフィラキーショック

アナフィラキーショックの時にアドレナリンを筋肉注射なのはなぜですか?静注射がだめなはなぜですか?教えて下さい

2013/02/15
  • 掲示板
抗菌薬皮内反応試験中止における、静脈内投与時の問診、観察について

2003年に日本化学療法学会では皮内反応試験を中止するよう提言されています。当院では現在皮内反応試験中止に向けて検討していますが、中止された施設では問診表、観察をどのようにされているのでしょうか。緊急入院で問診表がとれない場合。また抗菌薬開始後、時間(5分、30分等)を決めて毎回観察しサインをしているのでしょうか。それとも抗菌薬開始された...

2007/07/19
  • 掲示板
内視鏡検査

内視鏡室に配属になりました。嘔吐反射を軽くする関わり方を教えて欲しいです。スコープを進めるごとにどんな声かけをしたら良いのか、良い体位など苦痛の軽減がはかれる方法を知りたいです。(スコープがどこまで進むまではこう声かけするとか、ここからはこう声かけするとかなど。体位など)また、体の力を抜いてもらうにはどういった声かけが良いでしょうか?口の...

2018/08/03
  • 掲示板
内視鏡の消毒

内科の診療所に勤務しています。内視鏡洗浄後の消毒について教えてください。今はディスオーパを使用していますが、価格が高め、基本的に使用は2週間ということで、月に数 件程度しか胃カメラの検査を行っていない当院では少し使いづらいか、と感じています。皆さんどうされているか教えてください。

2008/02/04
  • 掲示板
膝関節内の血腫について

私が働いている病棟の患者さんで術後関節内血腫ができてしまった方は看護ケアとしてみなさんの職場ではどのような看護をしているのか教えて頂きたいです。また、資料などどこで探せば載っているのか教えてください。

2010/05/28
  • 掲示板
気管内ステントについて教えてください。

呼吸器病棟に移動になりました。気管内にステントを留置するというOPが行われているのですが、私が知っているステントと言えば、脳外や循環器の血管内へのステント留置。スタッフに観察ポイントや合併症などについて質問したのですが、いまいち曖昧な返答で、正直不安です。本などを調べてみましたが、なかなか資料が見つかりません。ご存じの方がおられましたら、...

2009/08/24
  • 掲示板
気管内吸引についてのご意見をお聞かせください。

気管切開は行っていませんが、痰が多く吸痰している患者さんについて。ごろごろと痰がひっかかっている音はしているけど口腔内や鼻腔内からの吸痰では痰が引ききれない場合、気管内吸引をされる方はいますか。または、気管内吸引はしないほうがいい、するべきではないなどみなさんはどうされているか、しないほうがいいとのご意見の方はその理由、するべきではないと...

2017/12/06
  • 掲示板
内視鏡の処置具について

内視鏡の処置具についてです生検鉗子は上部と下部それぞれに製品がありますが、長さの違いはありますが、カップの大きさに違いがありますか?

2020/09/10
  • 掲示板
精神科病棟内で出来ること

閉鎖病棟で働いてます。病棟内でも出来る、女性患者さん向けのケアを考えています。結果的には、清潔や身だしなみ、美意識へとつながればいいかなと思っているのですが…皆さんの病院で似たようなことをやってる方などがいたら、アドバイス頂きたいです。

2015/01/18