- 掲示板
当院では内視鏡の際にソセゴン+ホリゾンを使用してセデーションをおこなっています。以前オピスタン+ホリゾンを使用していた時よりも覚めが悪く、気分不快を訴えるケースが増えているように感じます。(ちなみに安静ルームで30分休んでから帰宅の声かけをおこなっています。)皆さんの病院ではそのように感じることはありませんか?また、安静時間はどれくらいと...
- 掲示板
ウロパック内の尿処理方法で、揉めています。なんかいまさらって感じなのですが、ICT委員からは「ビニールを被せたポリバケツに処理(回収後先端部消毒)することでOK」って事で推奨されて現状に至っています。 しかし、院内での統一がされてなく、異動してきたスタッフからは異議が出ています。「個人用に計量カップを準備し、個々に回収し処理後カップを消...
- 掲示板
みなさん、毎日お仕事お疲れ様です。最近、私は思うのです。病院内でボディケア(いわゆるマッサージのようなケア)が受けられたら…。病院内で勤務する職種の一番多くを占めるのは看護師だと思います。他の職種よりも、一般的に看護師は重労働だと思います。そのお疲れ、みなさんどうしてますか?時間とお金のある方は、おやすみの時にたっぷりと自分を癒していらっ...
- 掲示板
現在、病院で外来看護師をしております。昨日初めて内視鏡検査の介助についたのですが、検査後の後片付けの際に、私の不注意でファイバーの先端3cmあたりを台のキャスターに挟み込んでしまいました。すぐ解除して、先輩にも報告したのですが、大丈夫じゃない?と軽く流されてしまいました。私自身ファイバーの構造を理解していないため、破損してないかどうか今も...
- 掲示板
こんばんは今回田舎に帰り 久々に畑をして 足や腰の筋肉が痛くて痛くてたまりません。みなさん 田舎に帰ってますか?田舎の思い出何かありますか?
- 掲示板
筋肉注射が難しいです。注射の固定も甘く、緊張して手が震えてしまいます上手く打てるコツはありますか?ご意見聞かせてください。よろしくお願いします。
- 掲示板
上部内視鏡検査終了後に患者さんの口にたまったツバなどを吐き出す時にどんな紙を使っていますか?当院は、現在ざらちり?!という紙を使っていたみたいなんですが、見た目や使う方としての気持ちが良くないとの意見が出ました。箱ティッシュが良いんじゃないとの意見が出てるのですが、皆さんのところではどんな紙を使っているのか教えてください。
- 掲示板
クリニックで働いています。内視鏡の生検の検体をろ紙にのせているところが多いと思いますが、コーヒーフィルターで代用されてる方いますか?
- 掲示板
今度下部内視鏡の洗浄についての院内マニュアルをブラッシュアップすることになりました。当院では、内視鏡を流し台でスポンジ手洗いしたのち、洗浄機に入れ洗浄消毒を行なっています。その他に処置に使ったクリップや鉗子なども同様にスポンジに洗剤をつけて洗い、ディスオーパ消毒、超音波洗浄を行なっています。そして、吸引機についても同じく分解できるところま...
- 掲示板
私の勤めるクリニックでは、俗に言う“痛くない内視鏡検査”といわれる、鎮静剤で完全に眠らせてしまい、さらに麻薬を使用して大腸ファイバーを行っています。しかし、心電図モニターもない、挿管時に必要な吸引器もない、搬送用ストレッチャーも、エレベーターもない、このような救急体制の整っていない診療所で、リスキーな検査が行われている現状に大変な不安を抱...