- 掲示板
みなさん107回国家試験お疲れ様でした✨終わった安心感で疲労が半端ないです。なぜか筋肉痛〜頭も痛いし😭ところでみなさんやっぱり自己採点しますか?私は結果は早く知りたいけど採点してしまうと現実感がましてしまいそうでしてないです。ちなみに合格してる自信もありません合格発表まで長いですよねー忘れて思いっきり遊びたいけど常に気になってそう。でも私...
- 掲示板
実習で気管切開をしている患者さんを受け持たせていただいています。常にメラチューブにて口腔内の唾液を吸引している方です。気管内吸引のときに、三方活栓はメラチューブのところをOFFにして気管内吸引を実施するべきでしょうか?それともOFFにせずどちらも吸引できる状態にするべきでしょうか?ちなみに気管内吸引後、口腔内も吸引を行っています。
- 掲示板
外来で看護師として働いています インフルエンザワクチンを希望される患者さんが増えてきましたワクチンを注射しながらふと、医師の指示があれば看護師が行ってもよいのか不安になりました 保助看も改正され、静脈注射は認められるようになりましたが静脈以外の注射(筋肉や皮下注射)はどのように扱われるのでしょうか? ワクチンとなると普通の薬剤とは異なり劇...
- 掲示板
こんにちは。産婦人科で働いているのですが、帝王切開後や婦人科の手術後の方の深部静脈血栓の早期発見のために、私は術後数日の方のふくらぎを触って痛みがないか確認しています。(他のスタッフはしない)ほとんどの方は痛みもなく、ふくらはぎに硬結もないのですが、時々ふくらはぎの痛みを訴える人がいます。そういう方のふくらはぎは、皆奥が少し固くなっていて...
- 掲示板
表題の件、どなたかわかりやすく教えて下さい。教科書読んでもイメージできません。よろしくお願いします。
- 掲示板
新人ナースです。バイアルの中の粉末を適量の生食(100ミリリットル使用)で溶解してバイアル内の薬液を全部生食内のパック内に入れて点滴をする…よく行うケアですが、空気を入れてしまって生食のパックがパンパンになったりバイアル内の薬液が残ってしまうことがあります。説明を受けてもなかなかうまくできません…簡単かつバカな私にも分かりやすい説明をして...
- 掲示板
ぷよんぷよんのお腹とさよならがしたくて、トランポリンを買ってみました。長続きしませんでした。今年こそは!と思い、ヨガボールを買ってみました。1日30分くらいだけど、さわれる時間を作っていて、続けられそうです。ですが、翌日から背中やらみぞ落ちやらが 痛くて痛くて はやくも筋肉痛っぽいです。体幹が歪みに歪んでいるのかも・・・と思いながらも、一...
- 掲示板
膀胱内にイソジン注入するのは膀胱内の消毒の目的でいいのでしょうか?
- 掲示板
近年、内視鏡の履歴管理によって、洗浄消毒の質を保証していこうという取り組みがキューピッチでされていることだろうとおもいます。わが内視鏡室でも、洗浄・消毒履歴管理に取り組んでいるのですが、どうもうまくいきません。わが内視鏡室はIT化されていません。皆さんの内視鏡室では、どのような取り組みをされていますか?ぜひとも教えてください。
- 掲示板
気管内チューブの固定と管理について教えてくださいうちでは2本の伸縮するテープを使って(横幅は1センチくらいです)固定しています1:頬からチューブに向かって皮膚を突っ張らせないように貼付しチューブを2回ぐるぐるとしっかりと巻き反対側の頬に皮膚を突っ張らせないように貼付する(上から巻いたものは反対側も上で留める)2:今度は下から同じようにテー...