- 掲示板
ふと思ったんですが。今勤務している病院のロッカーは建物の外にあります。しかもプレハブ😱今まで勤務してきた病院は、規模はそれぞれ。でもみんな建物内にありました。今の所は4、5歩で建物内に入れるものの、通路などはなく、雨の時はまんま濡れます。プレハブ4棟ずらっと並んでます。で、謎の5棟めがあったんですが、何に使われているのか不明だったのが、今...
- 掲示板
まいっています。ワークライフバランス委員会が業務改善のため、働きにくいことは何ですか❓というアンケートを職場で実施しました。結果、批判や不満の矛先が、個人が特定できる書き方でアンケート結果として法人内に発行されました。 もちろん、職場内はギスギス。人によっては、メンタル低下。 言われため人の匿名性が守られない批判や不満を公に出すこと...
- 掲示板
学生です。実習中、モニター心電図の電極は肋間に貼るよう教わりました。しかし後日、某看護雑誌を読んでいると「モニター心電図では電極は肋骨上に装着するようにする(筋電図の混入や基線の揺れを防ぐことができる)。」と載っていました。その()内の根拠は載っていませんでした。教科書を見ても、肋骨上と書いてあります💦ある知り合いの看護師に聞いてもわから...
- 掲示板
人工呼吸器のアラームについて質問させていただきます。人工呼吸器のSIMVモードは強制換気と自発呼吸の混在モードであり、トリガウィンド内で自発があればそれを感知して、強制換気し、トリガウィンド内で自発がなければトリガウィンドが終わってから強制換気し、それ以外に自発があれば自由に自発呼吸できますよね。ということは強制換気が周期的にはいるわけで...
- 掲示板
看護師になって中堅になり…先を見失ってます。看護師を辞めて他の仕事についてみたい。だけど…今更? 何ができるんでしょうか。。。 看護師しか知らないわたし。病院では中堅とみなされ期待もかかる… でも病院内だけ。病院内は勘違いできる場所。しかも上司や先輩との付き合い方を間違えると多少のイジメに合う でも一歩病院の外にでて医療関係者以外の方と...
- 掲示板
小児科のナースです。繰り返し「受付時間に遅れていきます」と受付時間内に電話で言ってきて私たちを困らせます。そんな人は待合い室や受診の態度も悪い。救急でない症状で前からあり、明らかに自分の子どもを受診させるタイミングの判断ミス。受付時間を毎回指導しても聞かず、診るまでごね、聞き入れなければキレる母親をどう諭せばよいのでしょう?母親は「仕事し...
- 掲示板
FOYやハンプなど、単体で末梢から持続点滴を行う場合、すでに他の点滴を持続点滴行っておりそちらも止めることができない場合、もうひとつ別の血管を確保する必要があると思うのですが・・・その場合の血管は同一側の上腕でも血管が違えば問題ないのでしょうか?ルート内で混じらわなければ、沈殿など起こらないので問題ないかな?と私は思ったのですが、近くの血...
- 掲示板
点滴留置が苦手ですとくに逆血は来るのに進めると内筒がうまく血管に入っておらず点滴を落とすと腫れてくることが多いです逆血がきてもすぐに抜かず数ミリ進めるといいと聞きますが、外筒をすすめる作業が上手くできません片手で外筒を進めると漏れるのがこわくて、両手で慎重にやるのですがそのとき進めると血管に上手く入っていかない感じです血管の固定を最後まで...
- 掲示板
VIOの脱毛を考えているのですが、、、、関東内でどこかいい病院知ってますか?エステより医療脱毛を考えていて、できれば1回ずつ支払ができるところがいいのですが、、、。
- 掲示板
手術後の患者さんはドレーンを入れてあることがありますがドレーンパック内の廃液量を記録に書くときどの状態の目盛りを参考にしたら良いのでしょうか?教えてください。