- 掲示板
精神科で働いている看護師です。一昨日、患者さんに背後から左肩を噛まれてしまいました。内出血し、表皮剥離しています。歯型もくっきりと残っています。感染症はありません。皆さんは、患者さんに噛まれたり、暴力行為を受けた経験がありますか?
- 掲示板
初めての投稿です。定年を目前に控えたオヤジナースです。ハルンバッグの中に貯まった尿を棄てる、または、ストーマパウチ内に貯まった便を棄てる。その後の看護記録をする際に『破棄する』と表現する人が多いのですが、私は『廃棄』が正しいと思い『廃棄』と記録します。皆さんはいかがでしょうか?
- 掲示板
上司が詰所内で新人のここができてない、前こんなことしてたあり得ないよね、など言うのを度々聞きます。内容ですぐ誰のことだと言うのもわかります。個人的には指導してくれません。そんなの直接言ってくれればいいのに。ましてや詰所で言うってねぇ。
- 掲示板
今年の4月から看護師として働いています来月あたりからひとりだちできるようになりたいと思っていますでも、ミスしたり、うまく時間内にやらなくてはいけないことが終わらなかったりします同期はできてるのにできていないことが多くあります
- 掲示板
ラウンジに投稿されたトピックにコメント出来ないことがあります。その際、「コメントする」という欄?の下地がピンクではなくグレーになっており、タッチ又はクリックしても反応ありません。コミュニティ内のガイドラインやヘルプで調べましたがわかりませんでした。理由をご存知の方教えて下さい。
- 掲示板
4月から1年通してグループ活動としてKYTに関する取り組みを考え、病棟内で実施することになりました。なかなかいいアイデアが浮かばず困っています。みなさんの職場でKYTに関する取り組みで何かされていますか?ぜひ、参考にさせてほしいです。因みにKYTの他にヒヤリハットグループもあります。
- 掲示板
私は消化器内科クリニックで働いています。内視鏡専門のクリニックで、現在内視鏡件数は制限していますが午前中に胃カメラ4件、大腸カメラ3件、通常の診療しつつ発熱外来もあり、コロナの検査もしています。医師は1人で看護師は4~5人でこなしています。6月から患者さんへのコロナのワクチンが本格的になりました。ただ、打つ人数が半端なくて、毎日108人打...
- 掲示板
私は看護師2年目です。救急や内視鏡も兼ねた外来勤務です。転職し今に至りもう1年ちょっと経ちます。 新しい人が入職するたびに私の新しい経験をいつも後回しにされます。 後から入職してきた、私と同じ2年目の看護師は、救急も内視鏡も自立させてもらえているのに、私は、なかなか対応させてもらえません。 そんな現状が半年以上続き、看護部長に病棟異動した...
- 掲示板
4月から脳外・神内病棟に勤務している新卒ナースです。入職して2ヶ月経ち休日日勤や見習い夜勤が始まりました。平日の日勤業務では業務時間内に終わることはほぼ無く毎日先輩達に迷惑をかけてしまっています。先日の日勤では受け持ち5人(うち1人退院)だったのですが先輩に助けていただきギリギリ業務時間内に終わりました。私以外の同期達はみんな終業時間45...
- 掲示板
昨年 職場内で、私と一部のスタッフ間とのトラブルで師長の対応に悩み 私は退職した。私が、退職後 何が原因で総師長は解雇されたかは分からない。他の私と仲の良かったスタッフも退職すると言っている、早く帰って来てと電話があるが、迷っている。